えげつないことやってるけど自分より強い兄と姉すら勝てない相手がいる前線に送られたんだからなりふり構ってられないのも分かる
仕方ないじゃんみたいな面してるけど実際結構仕方ない状況だから何とも言えなくなる
最初らへんは改造出来て楽しィ!だったのに最近は思ったよりやばいことになってきな…感が出てる
面倒なこと変わってくれてたランゴ兄さんが死んで戦闘面最強だったグロッタ姉さんも死んだからな
まあ…お前がシータを見殺しにしたせいだが…
こいつが普通に攻撃されてたの面白かった
近寄れないならそりゃ飛び道具使うよね…
グロッタは武力はランゴ兄さん並みにあるけど知性が無い
ニエルブは知性はあるけど武力は無いのがバランスとれてる
双子は…
ジープはストマック家崩壊させる才能がある
ついに赤ガヴのせいには全くしなくなったから成長はしてる
形式的な家族の付き合いしかできなかったランゴにツケが来てるともいえる
もしランゴが「親父を反面教師に情を注いでファミリーの絆を絶対的なものにする」方針だったら安泰だったのもかも
絆斗が倒すとしてもオーバーキルだしランゴと一緒に一時休戦するけど大統領かリゼルに殺される結末なのかなあ
ストマック家から離れたけど兄さんとはノリノリで仕事したりあんまり見ないキャラしてるから見てて楽しい
僕が使える能力なんて毒だけだよ…はもろにパワー系だったランゴ兄さんやグロッタ姉さんからのコンプレックスからくるものっぽい発言だ
こいつから始末しないとキリがないやつだからな…
ショウマが狙いに行くのも分かる
ずっとしゃべってる時息白いな…と思ったら舞台裏で駄目だった
そりゃ寒いわ
そんな前に撮影してたのか…
と言うか人間の方のメガネは一気に死んだ後まで撮ってクランクアップなのか
最後大統領組も死んでジープだけ残りそう
美しい…
余裕ぶっこいてるリゼルは地雷踏んでジープにやられそうだなって最近思ってきた
双子やショウマ生まれるまでニエルブが末弟で更に能力も兄さん姉さんに比べるとひ弱ってコンプレックス強そう
三人もいたマッドサイエンティストももうあと一人か
ヴラムブレイカーの構成が弓と鎌な辺り兄姉には複雑な感情ありそう
投げる前にわざわざ踏みつけたりハンティーにやたら当たり強いよね
酸賀さん存命時にも何がいいのかわからんとか言ってたし
人間とグラニュートのハーフで最初眷属も作れずで弱かったけどランゴを倒せるまでに成長をした末弟を羨ましがってそうだよね
酢賀にやってることエグいと思ったけど
逆なら酢賀も絶対やってるんだろうな
酸賀もイカれてるから再起不能の体になったんなら実験に使って活かしてほしいぐらいは思ってたりしてな
黒ガヴの副作用でめっちゃ虚弱だけど死ねない身体になって彷徨うってのはやれるよなジープ…
客観的に見たら酷い尊厳破壊だけど本人は別に気にしなさそうという絶妙なライン
ショウマやハンティーも「お前そんな酷いことを…!」とは言えるけど
酢賀にそんなことするな!とは絶対にならないライン
ニエルブも退場しそうだし戻ってきても頼れるきょうだいを紹介するぜ!ジープ!以上だ!
になりそうだけど大丈夫ランゴ兄さん?
てきるできないで言うなら兄さんならやれる
というかやれる段取りが出来たんで帰ってくるんだろうし
逆の立場でニエルブ君の体を使ったよ!もするだろうし
ニエルブの言う通り本望でしょもあながち間違いでもなさそう
改造のやり方の方向性で文句はあるかもしれない
挿入歌PVの知らない名シーンに
ショウマにグラニュート界を案内するニエルブいたからしばらくは死なないぞ
一時休戦して大統領倒させるつもりかしら
シータ以降は戦力の高い順から消えていく…
実はシータも努力すれば伸びるはずの子だったらどうしよう
(命を弄んだやつの)命を弄びやがって!
グラニュートと融合して最強の体になったことは満足するかもしれないがそれでやらされたのが
人間にボタン連打だの踊らせたりだのさせてたのは忸怩たる物あると思う
ショウマをゲートにつれてってくれるっぽいけど大統領とぶつけるためなんか
ペロッ苦っ…とか言ってたから胃液かもしれない
最初大丈夫なのと思ったけど自分の毒なら効かないか…
金色素材あったから使い回したのかと思ってたけどガヴはそんなカツカツではないんだった
蛇モチーフって考えると唾液なのかな毒…
大統領の娘さん見てるとF91のセシリー思い出す
姉さん死んでイラついてるような素振りを見せてたシーン
あの感情の中に少し家族への情もあってほしいなと思った
リゼルは未だに戦闘形態の顔以外出てこないからまともに戦闘させてもらえずに退場する枠なんだろうな…って思った
自分で吐いた体液を舐めるな