タカキリバ使いやすそうにしてたよね【仮面ライダーオーズ】

使いやすい

高岩さんの感想

頭もクワガタにしましょう

トラクローの方がよくないですか…?

赤緑緑で配色に嫌悪感を抱くトラ
赤黄緑がバランス良いトラ

オーズのこの組み合わせ良いよね!って話題見るたびに逆に1番良さ死んでそうな組み合わせなんだろう…って考えちゃう

ゾウレッグは組み合わせめっちゃ難しそうだなと思う

飛べるやつ&バッタレッグの組み合わせかな

こっちもトラクロー同様に撮影前は手首に固定されてたが
あまりにも使いにくいので手持ち武器に変わった
からの「使い易いなぁコレ」

トラクローもグリップ付けないとすぐ破損しそう感あった

ゾウレッグこれといって個性ないからなぁ…

単純に手数が増やせるタコメダル強そう

カザリ相手に一時的にラトラゾになった時は防戦一方だったから相当動きにくいと思われる

無駄に組み合わせはあるけどコンボ以外等しく大差ないからな…ベストマッチとトライアルとかもそうだけど

初の必殺技がスレ画で肝心のタトバコンボでのライダーキックが不発で終わったままってマジでどうかと思う

石柱引き寄せててそういう技かと思ったらカザリの妨害だった

タトバは全スキャンした時想定で1番負荷の弱いフォルムを基本フォルムにしたみたいな話が公式だったか妄想だったか思い出してる

それぞれの10枚のメダルから最初に抜いたいちまいじゃなかったか?

ライオン!カマキリ!チーター!が汎用感ある

特にトラでブレーキかける必要ないチーターは何と組み合わせても活躍してくれる優秀な子だよ

先行登場でもカマキリさんの方が活躍してたからな…

亜種なら頭は電撃撃てるクワガタと太陽拳撃てるライオンが二強?

コンドルレッグも雑に便利だと思う

タカの視力強化とシャチのソナーはちょっと被ってるよなって

トラはスーパートラ!があるけど貴様は?

ウナギで拘束してバッタ跳躍サイ頭突きのピーキーさに脳を焼かれている

クローとかカマキリとかあるのに即メタジャリバー追加されたのが

卑怯な強さでいくならガタジャタで空飛びながら電撃とか…

クジャクって単体で空飛べるシーンあったっけ…

基本的に火炎弾orギガスキャン担当

ガタゴリーターもいい

電気属性で被ってるクワガタとウナギ
足は無難にチーターでいいか

でも普段は目晦まし程度の威力の技がコンボになると破壊熱戦になるとかハッタリ効いてて好き

クジャクは飛行ユニットとタジャスピナーの二重取りだから便利だ

ゾウレッグにメリット感じないけど色合いならシャトラゾが1番好きなんだ俺

タトバは単に最初に王が変身したからだって本編で言ってなかった?

OCCはいい玩具だったね…

まずガタキリバで分身します

それぞれのコンボになります

ブラカワニないと死なないかそれ?

ウナギはウナギアームの時点でどうとでもなっちゃう感あるからダメ
弱い腕ってのが難しい

ガタキリバからのコンボはブラカワニの回復能力が無いと不可能って非公式じゃなかったっけ

クジャクメダルは射撃腕なんで別格
トラメダルはメダル強奪で便利
カマキリメダルはシンプルに強い
ゴリラメダルはロケットパンチで隙がでかいけど一撃が重い
ウナギメダルは電撃ムチが便利過ぎる
みんな強いよ

タカはメダルの力を管理統制する能力があるらしい

サイは近距離で弱いシャチは海の中じゃないと個性捨ててるから弱い

シャチは地上でも壁越し索敵とかできたはず

水も発射出来る

カメとチーターは割と相性悪いと思う
盾とスピードアップ

ガードしながら突っ込んでいくアメフトスタイルで

シャチは陸でも放水出来るぞ
サイはすこぶる頭が硬いんだろうたぶん

ゾウレッグ単体であの動き止めるの出来ないのかな
出来たらかなりアドあるけど

重力制御はサイの領分っぽい

メダジャリバーが強いから尚のことタトバキックが印象薄い

孔雀が自力で飛ぶシーンはあったか?
象の脚に利点はないと思うが色彩的にはシャトラゾが一番ストレスが少ないなね

チーターは元の動物にある持久力の弱点も無さそうなのがズルい
危機に急ぐために結構な距離走ってきたり

一応コンボにするとめちゃくちゃ疲れるけどそれは全コンボそうだからなぁ

単体で異様に強いやつとコンボ時に化けるやつと有るからな
ライオンなんかはコンボになった瞬間に非完全体メズールとガメル両方完封できるのやりすぎ

単体で役に立たないんじゃなくて単品とコンボで効果変わるタイプなのズルイぜライオン

単体でも使える能力とコンボにしないと使えない能力があるのがややこしい

メダルの組み合わせが悪いみたいなのは特に無かったよね

ゴリラメダルとチーターメダルを組み合わせるとパワーファイターが高速移動するからね…

半身ずつな上に力が完全に組み合わさるダブルと違ってメダルは所謂パーツって感じがする
やろうと思えば長所だけ振り回すことも可能なんだろう

エイジの最初のコンボってラトラータだっけか

メズール倒した時もラトラーターだったしプトティラ以外のコンボの中では最後まで出番が多い

タジャドルがね…歌が神々しくてズルいと思ってる

ラトラーターはトライドベンダーも使えるし何かと便利

タトバとオリジナルタトバとスーパータトバがあって全部別のメダルなのがややこしい

真のタトバは演出違うのいいよね

地震ネタができなくなってふわーって浮いて落ちてくるになったサゴーゾの必殺

シャウタも割食ったな…

タカトラドルが両手両足にクローついてて戦闘カッコよくて好き

ラトラーターはトライドベンダーをわしゃわしゃするヤツ超好き

アンクが博士側についた時に鳥系メダル使えなくなってタトバの代わりに変身したのがラトラバだし
エージは結構ライオンのこと気に入ってるかもしれん…

都合の良い神様の話で凍らされた民衆の元に駆けつけライオンヘッドの光と共に解凍して解放するシーン
まるで神様みたいだぁ…って悪趣味なコメントが忘れられない

記念すべき初撃破が亜種の必殺技ですらない強攻撃なの未だになんで?って思ってる

プトティラが固定なのがなんかなぁ…って思うところはある

まあマイナスの欲望のメダルだからほかのメダルと相性良かったら逆にそれはそれでどうなのってなるし…

ラトラーターは足速いトラクローがめちゃくちゃシナジーある追い詰められても顔熱線あって
さらにトライドベンダーもあるし…

ラトラータ最大の難点
グリードとしての性格がわりとかなりアレ

なるべくノーダメ狙うなら距離取れるやつとメダガブリューバズーカモードで低コスト高火力版銃撃&回避の擬似バーススタイルとか良いと思う
メダガブリュー使いこなせるようになってからは暴走した方が強いだろうけど

サゴーゾって震災前からふわーって浮くし地震も元から言うほど使ってないよね

各メダル基本的にデメリット無いから亜種コンボがひたすら強み押し付けられるんだよな

足が速いっていうチーターがシンプルに強い

ラトラーターに関しては地面引っ掻いて強引に速度制御出来るのと足止まっても熱線でワンチャン引けるのがズルすぎる

プトティラ以外のコンボと完全体グリードの戦いが見たかったが普通に考えるとコンボ出来てる=そのグリードは完全体じゃないって事になるから無理なんだな
完全体自体めちゃくちゃ強いから終盤じゃないと出れないってのも有るし…