エグゼイドライダー強すぎない?
ポッピーですら並のライダーより強い気がするんだけど
ライドプレイヤーですら龍騎のブランク体の倍くらいスペックあるし
エグゼイドライダーは生身の肉体が喰らうダメージも大きい気がする
永夢は劇中ほぼ包帯姿だったイメージ
ケガが少なかったのは五代雄介と天道総司くらいか
五代は全身打撲で普通なら死んでるとか生体甲冑故にアーマーのダメージ全部痛いとかアマダムの治癒で外傷残りにくいだけでなかなかエグい
でもエムが1番痛々しかったのは疲れからの目の充血
強化フォームのあるサブライダーが多い時点で恵まれてる
それよりもエグゼイドはインフレすごいのに全ライダーに活躍の場があるのがすごい
活躍の場はともかく敵ライダーやVシネ除けば
主役ライダーの最強フォームと同等かそれ以上のフォームはなくなったか
最終話間近でLv1とLv2が活躍したのはビックリしたのと同時にすげーうれしかったな
バグスター分離特化のLv1が役に立ちすぎるとは思わなかった…
そういや平成ライダーって修行しねえな
フォームチェンジすれば強くなるからかな
包帯おばさん「憎め…憎め憎め憎め!」(ストップウォッチを握りながら)
昭和ライダーは修行してるのか?
?「鍛えてますから」
良太郎が無理して体鍛えて倒れたぜ
753「君は、なぜ俺がバウンティハンターをやっているかわかるか?」
渡「ボタン集めのためとかですか?」
753「違う!修行の一環だ!」
バースも強化フォームというにはちょっと
生身が貧相な少年でも変身したら関係ないのかも
プロレスラーが変身しても最強ってわけじゃなかったし
スーパー1よりスペック高いん?
・実質パンチ力2000t以上で基本無敵でワープも可能なハイパームテキ
・基本スペック100t超えていて100t以内の攻撃無効、時間停止も時間逆行も可能なクロノス
・99回復活出来て基本スペックも究極クウガにかなり近いX-0
・天体や隕石を操れてレベル10億相当の基本スペックを持っているであろうビリオン
・基本スペックが100t近いレガシーとPKO
やっぱりCR強すぎるよ
医療機関に見えないよ
エグゼイドライダーの強さってゲームの中だけじゃないの?
ゲームフィールドが現実を侵食するから
現実での強さみたいなもん
クローズが基本フォームでいきなりエグゼイド以前の最強フォーム並でゾンビLVXと同等のスペックだから
ビルドも明らかに過剰インフレする流れだよ
流石にエグゼイド並のインフレにはならないと思う
あっちは単純に考えて当初の5億倍の強さが到達点だし
スピンオフでのサブライダーの新形態は
アクセルやナックルのように本編完結後の話なら純粋な強化が出せるが
バロン、デュークのように本編途中のエピだとその後の展開のために
弱い形態やら強いけど長くは使えない曰く付き形態になる
ポッピーですらそこらの最強フォームより強いからな…
エグゼイドライダーは何かがおかしい
2号のスペックが1号ライダーの2倍ってむしろエグゼイドより上がり幅ひでぇぞビルド
神は何をやらかすんだろう
今まで消滅した人たちをバグスタートして復活させるゲームを作ったよ!
そして大惨事
仮面ライダーはスペックじゃなくてノリのいい方が勝つから…
これホント名言
よっしゃ挿入歌流したろ
いきなり必殺技ぶっ放しても倒せないからな
ある程度殴ってテンションを上げておかないといけない