制作者不明の変身ベルトって結構多い気がする

変身ベルト全ライダー総合

開発者が不明な変身システム
歴代ベルトで唯一判らないスレ画に関しては強いていえば「未来人」という説くらい(幸太郎が変身して活躍してるのも関係してそう)
最初から4色のフォームスイッチがあるのも、未来の電王から使わされたモノ?

映画関係になるとベルト出自に触れたりしなかったりだけど、電王ゼロノスシステムに関しては作り手も放置

時間移動がからむとどんだけ綿密に設定しても
どうしても矛盾やツッコミどころは出てしまうので
あえて謎のままにしとくのも一つの手ではあるのかな

車掌さん側で用意してたシステムっぽいところがあるよね。

電王に関しては、ベルト以前にそもそも『電王』って存在がなんなのかも説明なかったよね

大ショッカー製とは言うけれど
開発部門の誰かとか科学者の名前が出るでもなく、モブ科学者が作ったような扱いってのが納得いかない
仮にも大首領専用の変身ベルトなのに、それもカメンライドなんて途轍もなく凄い機能なのに

結城丈二かもね

個々の開発者なんて、大首領にとってはそれこそただのモブでしかないのさ

開発者なんて言いだしたらファイズ系だってブレイド系だぅてみんなそう

電王は憑依して変身する色まで決まってるから、ケータロスみたいに
想いから形になってベルトが生まれてる可能性はありそう。

設定の記述にはデンオウベルトの動力源はチャクラとか書かれてたっけ
造語などではなく
チャクラ(梵: चक्र, cakra; 英: chakra)は、サンスクリットで円、円盤、車輪、轆轤(ろくろ)を意味する語である。ヒンドゥー教のタントラやハタ・ヨーガ、仏教の後期密教では、人体の頭部、胸部、腹部などにあるとされる中枢を指す言葉として用いられる。
だってさ

牙王とか悪のライダーが使ってるベルトはデッドコピーらしいが
大元が決まってないからあくまでイメージ止まりなんだよね

ライダーのベルトなんてモブ製作しかなくない?
と思ったけど平成2期は名有りキャラ製作が多かった

その中でも「製作者本人の人格入り」のドライブドライバーことベルトさんが良くも悪くも浮いてるな

割とベルトの起源とか描かれるストーリー好きなんだ

a根本的に誰が作ったのか探ろうとすると意外と謎のベルトって多いのな
なんとなく察することができるまでしなないものが多い気がするわ