本当の胸糞榛名
胸糞悪いエンディングの前振り
このシーンは意味がわかったらやばすぎる…
Vシネのアレは流石にニチアサじゃ無理だよなぁ…
本編視聴時「何でいっぱいいるんだよ!?」
Vシネ視聴後「何でいっぱいいるんだよ…」
最初はギャグと思ったんだけどね…
ただのシスコンだと思ってたんですよ…
ゴースト見たことないけどよく聞くシーンなんだけど
何がそんなにやばいの
こいつと妹がいっぱい作られてほとんどは失敗作として殺処分されてた
え…そんなダークな話だったの…
ゴーストは本編だけだと脚本と視聴者の間に認識の差がありすぎて駄作みたいに見えるけど
外伝見れば面白いんですよ…本編でやれって言いたいけど
本編でやれるか馬鹿!!
あのさー10年前ならともかく今やれると思う?
今のビルドとか見てると結構イケそうな気が…
主人公がゲーム病だったり外科医の彼女が消滅したり闇医者の過去が重かったり監察医が死んだりはセーフですよね!
マコト兄ちゃんが作られた経緯も
破滅に向かい突き進む過酷な世界で生き残るための強化身体を完成させるためだった
その体に魂を移して生き残る計画を立てたのがマコトパパ
その過程で生み出されてしまったのが市民凍結カンオケや強制魂ドレイン装置だ
ぽんぽん出てたコピートニーがガチ死にしてたなんて知らなかった…
ニセ兄ちゃんは「カノンを守りたいマコト兄ちゃん」という性能を持ってるから意思を継ぐ事は充分ありえるというのが悲しい
Vシネはあれ本編半年分以上は内容詰まってると思う
Vシネ路線で本編もやれてればな…
面白い設定多いだけに惜しい
確かにそれくらいありそうだなぁ
直前でダメよされたってんなら
本編がグダったのもやむなしか
お前マトコ兄ちゃんかよって煽りとして成立してた事しか知らんけどそんなダークな世界だったのか…
本編のマコト兄ちゃんはアレだったけど
Vシネのマコト兄ちゃんは本当にカッコイイんだよ…
わかれ!わかってくれ!
何人か起動した跡があるな…?って言うのに視聴者は心当たりがあるのいいよね…
よくない…
なんで本編終わった後にこんなラスボス戦やるんです…?
ダントンの裏ボス感すき
というか受け入れてくれなかったら勝てなかったのでは…
いや、それは愛か
シンスペクターの必殺技連打もマジいいんすよ…
背負った罪が重過ぎる
エグゼイドとビルドが好き放題やってるのはゴーストが自粛してやっぱ抑えるのよくないねってなったからだよ
ビルドは特に枠変動でニチアサじゃないから!ニチアサじゃないから!言いながら暴れてるから次はどうなるかわからない
進化で深化でシン(罪)いいよね…
専用BGMタイトルが身について台詞になるのいい…
ドライブで剛が敵に!とかニラがちょっと不評だったんで切ない話やるつもりだったゴーストは明るいのやってね!した
不評だったからエグゼイドで好き勝手やらせた
ゴースト本編はアデル兄上あんなに引っ張るどころかラスボスになるとは思わなくて…
ムゲン魂も感情欠落する予定だったんでしょ?
欠落じゃなくてグレイトフルまでで感情全部捨てちゃってそこから取り戻していくのがムゲンの予定だった
本編は自主規制とか脚本家のスケジュ問題やすり合わせとか色々同情できる点はあるけど出来上がった作品自体は実際酷いし擁護する気もない
Vシネとか小説版は大好き
本編見直すとああ路線変更したな…って場面が結構わかりやすい
感情をひとつ取り戻すたびにムゲンの技がひとつ増えるみたいな感じだったはすま
なんか仙人が正体バレしてみんなが仙人責めてる時にタケル殿がよくわからない独白し始めたのがその名残
ゴーストなのにオカルトじゃなくてSF
ゴーストは隠し設定公開すると一気にSFになるな…
本編のタケル殿は何かフワフワした説得力のないカッコ良さげなセリフ言ってるだけの兄ちゃんって感じだけど
歴代ライダーと並んだ時の後輩オーラは独特な物があるし良い感じじゃないかなとは思った
感情を取り戻すフォームなので必殺技に感情銘がついてる
一人で眼魔世界の罪を七割くらい背負うことになった兄ちゃん
ゴーストはオカルトに見せかけたSFだけどタケル殿だけ本当のオカルト存在になっていく話だったよ
本当に制作側は大変なんだな…
一躍仮面ライダー内での人間キルレートトップに躍り出たマコト兄ちゃんだ
Vシネは冒頭から怖すぎる
ダントンが作中でも言われてたように思いがどこかで間違っただけの善人なのがおつらい
どこかでどころか明確に誰かのせいで道間違えてませんかね…
主に後方父親面してる奴
眼魔世界は追い詰められすぎる
ゴーストの外伝はよくそれ本編でやれや!って言われるけどこんなもんニチアサでやれるわけないだろ!加減しろ馬鹿!って言うのもよく分かるよ
あのVシネの話を日曜の朝にまじでやる気だったのか…
青空キックほんと泣けるんすよ…
俺の生き様見せてやる!いいよね…
ゴーストは明るい話とおなりのお陰でキッズからの受けは良かったんだけどね
今度の仮面ライダーはせつないっていう最初期のコピーからして
まぁ元々の路線が伺い知れるというか…
…バッド及びビターエンドの可能性もあったのかな…
バッチリミロー!の意味合いが凄いよね…