アナザー電王の鬼成分マシマシデザイン気に入ってる【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ仮面ライダー電王

カッコよさとキモさが絶妙なバランスでいい…

ベルトのシーサー?がなんかかわいい

声は関俊彦なのかな…

関智一かも知れない

アナザー関

ベルトと顔に共通モチーフないからなんかギミック仕込まれてそう

割とヒロイックだよねアナザー電王
Wの方はバケモノ感すごい

今のところバイオチックな意匠角くらいしかない唯一のアナザーだな
顔変えればそのまま普通のヒーローに使えそう

デンカメンはもうちょっとなんとかならないの!

完全に桃太郎じゃなくて鬼モチーフになってるね

身体は桃太郎の陣羽織っぽくない?

胸の所の前垂れ?は電車のレール意識か

寄生されたカタツムリみたいだ

なにこれ電王なの

あれ?ベルトがアナザーダブルと一緒?

電王の力も奪えるのか

ベルトは鬼の意匠かな
元とかけ離れてるのはなんかありそうな気はする

目が無かったりベルトが全く違ったりするしちょっとしたギミックがありそう

電王もWも映画に回されたのはショックであった

予算が使えるところに回されたと考えよう
アナザーダブルはビルド組にぶつけるのに最適だし

アナザー倒せるのが本家の力だけだからその辺がな…

胸毛長すぎ

劇場版だからアナザーデンライナーくらいでるはずだ

最終的に電王って作品世界がなかったことになるとはいえタイムジャッカー介入前に未来からイマジンきてる特異点もいる2007年でどんな変化が起きるんだかが気になる

胸から垂れてる白いのはなんの意匠なんだろう
これがなけりゃ遠目で電王に見えるんだけど白が邪魔してる

桃太郎的に陣羽織だろう

大きいサイズで見ると顔にちょっと違った印象受けるな

ウルトラマンにこんなやついなかった?ってずっと思ってるけどなにが引っ掛かってるか分からない

角の奥に目みたいな丸い影がある気がするけど写り込んだ何かかもしれない

デンオウベルトじゃなくダブルドライバーに見える
腰の鬼顔バックル

アナザーダブルといい元のライダーから禍々しい解釈のデザインが出てくるセンスが凄い

(物理的に)2人で1人っぽいのいいよね

アナザーライダーのソフビ出そうぜ

よくみたら控えめな口が気持ち悪いな!

顔パーツが桃じゃなくて鬼の角になったのか
これはナイスデザイン

なんか腰入ってないせいか元のよりチンピラ感薄いな
俺ってより僕ちゃんって感じする

最初は鬼の角かと思ったらけど
イマジンに寄生されてるからそっちモチーフが強めな気がしてきた

バックルも完全に鬼なんだな

線路がチャックになって開きかけてるのは中から何か出でくるか期待しちゃうね

ライダー的には鎧武のクラックになりそうだ

電車と桃太郎要素よりも鬼要素強くしたのね

電王アーマーがジオウなのが確定してるからダブルアーマーはゲイツ担当なのか

後姿やシルエットでいいやって前振りをTVで丁寧に今やってるから

年明けに過去ライダー編終わるって聞くけどなんだかんだアーマーとかは出してほしいな…

去年福士くん出てくれたし諦めるのはまだ早いだろ

仕草がモモタロスっぽい

アナザー出現したら怪人もいなくなるって事だからモモタロス達どうなるんだろう…

未来に帰る

アナザー桃太郎

特異点相手だと究極の歴史改変ビームくらいじゃないと消えないんじゃないかな

フータロスが出るから少なくとも電王の怪人に当たるイマジンは消えない

アナザー電王はフォーゼ555と同じで装甲取れるパターンかな
いつものキモい目と口がないし