歴史改変の影響受けないかもしれない、という特別感すき【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ

何でお前だけそのまま来るの…

神だからな

時空とかそういう輪廻から逸脱してるっぽいし…

舞さんもやってたように知恵の実パワーには時間遡行も含まれる

平行世界行き来できるならそりゃ歴史改変なんて効きわせんわな
こりゃ破壊者と特異点もそのままで来るぞ…

正直本編での描写が不足過ぎて設定盛られても凄く滑稽に見えて仕方がない

そういや舞さんとオルタナティブ舞さん同時に存在してた回あったよね

なんかだいぶレアリティ下がってるよ

限定ガチャから配布になった感じ

アナザー鎧武倒した瞬間にソウゴくんが神に呼ばれるようだから
一応修正の間の出来事ではあるみたいだぞ

破壊者は破壊者で撮影バレで普通に変身できる可能性が倍増したからな…

普通に食事してるシーンだけで視聴者の心を折る男

アナザー鎧武っていうよりあれロード・鎧武では?

歴史改変後なのに森で年単位のサバイバルしてる強者とか明らかにおかしな状況も起きてるから
まだ何かあるかもしれない

ディケイドには物語が無いからたぶん改変の影響は受けないかもしれない
そもそもライドウォッチもないかもしれない

物語がどうとか以前に別の世界にいるから知らんかったわで済むもんなディケイドは

強者の頭が強者になるには工場が潰れないと駄目なんだけど
つまりユグドラシルが来なくても工場はいつか売る羽目に…

本来の歴史からどんどんズレて何かおかしくなってきてるのかな

もやしはウォッチ渡して次の世界行ったらドライバー復活してるとかまである

電王は特異点だけ影響受けずに他が全部改変されちゃうとかになるのかな…

本放送終わったら本編の終わり方とかガン無視で
もっと雑に普通に再登場してくると思ってたけど
平成ジェネレーションといい鎧武の神化はすげえ大事に扱われてる感ある

里帰りすると着替えてたような

ヘルヘイム乗り越えるとどの種族も神みたいになっちゃうからな…

昔の絋汰さんだと思ってたら果実エネルギーで作った幻影だったりとか
いきなり神モードに戻って今まで様子を伺ってたんだとか言い出しそう

一応歴史改変の影響は受けてはいるっぽいのか

どうも平成二期メインみたいだし黒神様は出ないのかな

もやしは改変しても記憶そのままになってても驚かない準備はしてる

そもそも最初から鎧武ウォッチ持った状態ではじまってたり意味が分からないすぎる鎧武編

歴史改変による各キャラへの影響は大分気を遣ってるしもやしは期待が持てる

真面目に考えると歴史改変されたらコウタさん生身で遠い宇宙に放り出されることになるな…

影響の有無がデカ過ぎるから歴史改変される度に地球と謎の惑星を行ったり来たりになるはず…!

アナザー鎧武倒してからスレ画に呼ばれるんだったら仁藤みたいに一瞬だけ修正された隙に王。にアドバイスする感じになるんだろうな

鎧武が無くなってもヘルヘイムは残るっぽいんで
何やかんやで始まりの男になっちゃう説

ダンスバトルで黄金の果実争奪戦が行われた世界に…?

地球でなんかあったからまた里帰りしに来ただけでは

どんなルートでも始まりの男になる未来は確定してたりして

でも改変で楽しそうに食べ歩きしてるコウタさん見せられても4ぬ…

やっぱ良いもんだな仲間って!

てか紘汰さん歴史が変わってももう人に戻れないんだな…

次回予告の書き方だと戻っててアナザー倒された僅かな隙でソウゴくんと接触みたいな感じだけどどうなんだろうね

そうは言ってもコウタさん割と普通に帰って来てるしそんな悲壮感無い

カイトさんも本編後なのかな
精霊的な感じの

正しい歴史に戻ったら強者また4んじゃう…

でもかつてのヒーローがフリーターになってるの見るのも辛いよ俺…

かつてもフリーターだったじゃねえか


仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. 最後のフリーターのくだり、草

    いや、よくよく考えたら笑えないんだけどね(職的な意味で)

  2. 鎧武って終盤は歴代でもトップクラスに壮大なのに、前半は何故か平気で流通してるロックシードとそいつのせいで意味の無いダンスバトル、後半での成長を見せたいにしても頭緩すぎる主人公と落差がスゴいからジオウでやったら愉快な事になりそう。

  3. 普通にアナザー倒したあとのわずかな時間だけだと思うけど
    鎧武は改変受けないとか変に期待してそうじゃなかったときウダウダ言い出すのが見えるよ

  4. よりにもよって予告の絋汰さんがチャランポランな匂いしかしないのがタチが悪い

  5. どっちみち始まりの男にはなるけど初瀬と裕也が生きてることになるから銀の服がなくなってる説
    いや裕也は死ぬ可能性の方があるか

  6. ※4
    あれでチャランポランに見えるのは
    そう思い込んでるイメージのせいでは…?
    いやあれでそうは思わんだろ
    あのコウタさんでチャランポランなら俺周りにどう思われてるんだ…

  7. かつてはフリーターどころか姉のヒモで無銭飲食が基本の無職期間の方が大半やったやんけ!

    ※3
    というか普通にそうやって公式に書いてるのに何で改変も無視できるみたいな流れになってんだろうな。知らずに適当なこと吹かしてるだけなんだろうけど
    そもそも3号でも普通に歴史改変効いて1ショッカーライダーに成り下がってたし、本編描写でも過去への干渉と歴史改変は黄金の果実の力でも出来ないって描写されてんのな。公式サイトはともかく本編すら見てねーで神は万能だの何だの言ってんのかと

  8. 黒神は仮にいるとしても人間のやる事に対して些細にしか思ってないから出ないんじゃないですかね…?

  9. 電王やディケイドと違って黄金の果実の力を得る前に遡って改変されたらアウトだしねぇ。
    何らかの裏技でも使わん限りは。
    それはそれとして明日のエピソードは素直に楽しみ。

    …3号では何故か電王もディケイドも改変に巻き込まれてた?
    あっあれは歴史改変マシンの力がそれだけ凄まじかったからだ(適当)。

  10. ※6
    花道で、オンパレェドだぁぁぁ!!とか言ってるんだぞ?凄まじくチャランポランな言い方だぞあれ

  11. 鎧武アーマーに変身した後も神の姿になってんだから歴史改変の影響受けない可能性はあるでしょ

  12. 影響受けずに神の力が残ってるなら鎧武の力奪われる前にタイムジャッカーを何とかするんじゃねと思ったけど
    紘太自身でタイムトラベルや改変は出来ないし時止めは普通に影響受けるしでタイムジャッカー連中には普通に負けそうだな。

  13. まぁ、ひとまず明日の放送を待とう。

  14. 3号の改変は春映画だからでしょ(適当)

  15. 衣装がマイナーチェンジしてるのは大人の都合なのか、「本編と別ルートで神になった」という表現なのか?

  16. タイムジャッカーは番組そのものをなかったことにするみたいなメタな能力ならば黒神も存在しなくなるのではないかとも思うけど
    そういうのは映画のスーパータイムジャッカーがやることか

  17. ※7
    春映画を基準にしたらダメだろと一応突っ込み

  18. 脚本の都合であれこれできたりできなかったりされる神の力

  19. 宇宙にいるからセーフ
    地球に来たら改変に巻き込まれる
    とか

  20. ※9
    電王はモモ、もやしは単に「ショッカーライダーという役割」かもしれない

  21. ※7
    春映画は基準にしたらダメで冬映画は基準にしてもいい理由は?それなら並行世界渡ったのも能力の一つとして見るのは本編とは違うことでの出来事だからノーカウントじゃないの?
    神だから何でも出来るとかって安直な考えが多いけど、そもそも本編描写からして黄金の果実って出来ないことだらけだったんだけどな。
    ウィザードの魔法の方がよっぽど出来ることだらけだったぞ

  22. 一番上の画像がEテレっぽいと言われてた
    言われてみれば確かに

  23. ※21 特定のライダーにクローズアップした結果、その他のライダーの細かい設定とかが無くなって殆どがほぼ出るだけ戦ってるだけになってる状態の春映画と、本編の途中や後日談、戦いの後での活躍についてしっかりライダーに焦点を当てて作られてる冬映画を一緒にして考える方が無理がある。

  24. ※23
    その基準はお前の主観だろ。公式が出してるものに対して都合良いものだけあれはアリこっちは無しってする方がおかしいわ
    事象を受け入れた上で何でそうなってるのかと考察するならともかくノーカウントになるのは違うだろ

  25. ガイムは雑魚!って主張したいだけの人がいるな

  26. ※25
    雑魚なんて言ってるか?
    過大に強くさせようとしてる奴はいるが

  27. マジで改変効いてなさそうだった今日の放送

  28. 結局神は時間巻き戻してた( アナザー鎧武が消滅する前まで逆行させる)し、改変の影響は受けていない(鎧武ライドウォッチは継承されているにも関わらず、神の姿、力でソウゴに接触)って感じだったな。
    第1※26が何であそこまで出来ないって言い張ったのかが分からないけど

新着記事