真司と編集長、須賀貴匡さんと津田寛治さんが21話・22話に出演決定【仮面ライダージオウ】

俳優・役者・声優仮面ライダージオウ仮面ライダー龍騎

274: 2019/01/20(日) 09:28:30.77 ID:ysPtAXoh0
真司出演
アナザーリュウガ

276: 2019/01/20(日) 09:29:51.97 ID:t4E3rJEE0
やっぱりリュウガのアナザーなんだな

 

278: 2019/01/20(日) 09:30:21.33 ID:xYcC45oz0
やはりあれはアナザーリュウガ
そして編集長も出るのか、蓮が出ないのが残念だ。

 

286: 2019/01/20(日) 09:33:22.02 ID:B1+y9wul0
これだな。やっぱり龍騎の歴史は存在そのものが
タイムジャッカー関係なく消えてるから
ミラーワールド内の存在で唯一残ってそうなリュウガが
龍騎の代わりに力を奪われたって事かな?

 

284: 2019/01/20(日) 09:33:02.75 ID:4KKMa7fdd
ジオウIIの相手がアナザー龍騎(リュウガ?)なのか

 

285: 2019/01/20(日) 09:33:13.86 ID:yjVlUyr3a
真司マジやん
本当にすげえょの人

 

287: 2019/01/20(日) 09:33:27.40 ID:7NzX/xIh0
マジでアナザーリュウガで草

 

289: 2019/01/20(日) 09:35:11.26 ID:awxaPjWJ0
やっぱりオニキスリュウガか

 

290: 2019/01/20(日) 09:36:05.33 ID:/N+f0lwZa
映画のアフレコ新録の龍騎が本編にも登場となるとアギト編も期待が持てるわけか

 

291: 2019/01/20(日) 09:36:13.71 ID:h/F0uKFEF
出演してくれるのは嬉しいけど何するんだろう
変身はできないだろうし、ウォッチ渡したところで龍騎アーマーは使わなそうだし

 

303: 2019/01/20(日) 09:40:48.47 ID:nk5b4hqzd

>>291
ライドウォッチ継承してディケイドアーマー龍騎フォームでアナザーリュウガを倒すんだろ
ノーマルとサバイブの中間ないからどうなるのか楽しみだな

Wアーマーがしれっと出てるあたり、W編は映画で終わりなんだろうな

 

296: 2019/01/20(日) 09:38:38.02 ID:yUvWdctod
津田寛治よく呼べたな
蓮も呼んでほしかったが……
ゲンムみたいに別に登場するのを期待しとこう

 

299: 2019/01/20(日) 09:39:46.63 ID:ppK03Yao0
変身はリュウガがするのかね

 

301: 2019/01/20(日) 09:40:38.10 ID:ysPtAXoh0
年明けでもレジェンド呼ぶならほかのレジェンド回もやるのかな?

 

318: 2019/01/20(日) 09:44:56.34 ID:s/rVfJbJ0
>>301
可能性は出てきたね

 

302: 2019/01/20(日) 09:40:47.52 ID:rb0fQDfO0

津田さんって龍騎の時に既に結構有名だったよな

今はさらにだけど

 

321: 2019/01/20(日) 09:45:43.97 ID:OMGZiAmdr
>>302
ボスのCMとか出てて既に知れ渡ってた記憶、あと当時中居正広の映画出てたけど扱いがクソ過ぎて笑った

 

306: 2019/01/20(日) 09:41:50.35 ID:uRL0gkDE0
初めて見た仮面ライダーが龍騎だったからめっちゃ嬉しいわ。楽しみ。

 

310: 2019/01/20(日) 09:42:39.28 ID:ys5sPrGX0
年号と名前が鏡文字になってるの良いなアナザーリュウガ

 

315: 2019/01/20(日) 09:44:46.92 ID:B1+y9wul0
龍騎編はある意味、本編後の真司と言えなくもないよな
アナザーリュウガが誕生しようがしまいが、
真司が辿る正史の歴史は全く変わらないから

 

316: 2019/01/20(日) 09:44:50.92 ID:jRAnJL2z0
松田さんがオファーあれば…みたいな話したの
タイミング的に須賀さんが出るみたいな話が耳に入ったのかもね

 

317: 2019/01/20(日) 09:44:55.28 ID:SU8QG+lU0
2週間前解禁だから来週も蓮をサプライズ解禁とかないかな・・・

 

322: 2019/01/20(日) 09:46:09.58 ID:mGDUzOkw0
よく分からんのだが
なぜアナザー龍騎じゃなくてアナザーリュウガなんだ?
じゃあ龍騎も変身して一緒に戦えるってことか?

 

324: 2019/01/20(日) 09:46:55.19 ID:7NzX/xIh0
>>322
アナザーリュウガの正体が真司かもしれない

 

327: 2019/01/20(日) 09:49:09.43 ID:ppK03Yao0
>>322
龍騎のライダーは力をうしなっててそもそも変身できない
リュウガはミラーワールドの住人だから影響受けてないとか

 

331: 2019/01/20(日) 09:52:08.91 ID:CLWTnxAfd
>>322
本編最終回で龍騎の世界でライダーそのもの消えてるから

 

332: 2019/01/20(日) 09:54:07.93 ID:8Wr3WTcn0
>>331
本当に?

 

345: 2019/01/20(日) 10:03:12.38 ID:0IhwdsDq0
>>331
あぁ最後は元に戻ってたし
神崎兄妹もその世界に関与しないから龍騎の世界は消えたということか納得

 

325: 2019/01/20(日) 09:46:55.33 ID:yjVlUyr3a
来週まで隠すと思ってたけど明かすんだな

 

329: 2019/01/20(日) 09:50:59.96 ID:ioha5zqE0
マジでオニキス来てて草

 

330: 2019/01/20(日) 09:51:15.86 ID:HTpPgy460
細川さんは名誉回復の意味も込めてちゃんと出して欲しいな
シュ!

 

335: 2019/01/20(日) 09:55:15.69 ID:rb0fQDfO0
>>330 鬼勢ってライダーの力奪われた瞬間裸のままになっちゃうのかが気になる

 

333: 2019/01/20(日) 09:54:39.52 ID:B1+y9wul0
しかし、アナザーリュウガってタイムジャッカー的にもイレギュラーなのかな?
元々はアナザー龍騎生み出すつもりが何故かアナザーリュウガになった的なやつ

 

339: 2019/01/20(日) 09:58:53.16 ID:+tN2IMHZ0
>>333
指摘されてるけど龍騎本編の流れを汲むなら
本編終了時でライダーが生まれなかった世界に集約されてるから、過去に戻ってもライダーのいない世界にしかいけないんじゃないかな
でもリュウガはミラーワールドの住人だから残滓として残ってたみたいな、あくまでも龍騎本編の流れを汲んでた場合ね

 

340: 2019/01/20(日) 09:59:47.98 ID:TiJq/pi10
ここまできたらアナザーライダーは全部出してほしい
あとはアギト剣響鬼カブトキバディケイドドライブだな
アーマーは半ば諦めかけてるけど
でも龍騎アーマー見たいな

 

341: 2019/01/20(日) 10:00:43.73 ID:QOTdFVM00
津田寛治まで出るのかよw

 

mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sfx/1547689586/


俳優・役者・声優仮面ライダージオウ仮面ライダー龍騎
Xをフォローする

コメント

  1. ローン!
    俺はまだサプライズ登場を信じてる

  2. 蓮出ないのはちょっと残念だけど真司と編集長が楽しみすぎる

  3. 蓮は…って思ったけどそういやあいつ毎週出てたな

  4. 蓮ならもう居るじゃないか。龍騎の歴史が変わって別のライダーになってるけど

  5. さらっとoreジャーナル潰れてるらしくて悲しい

  6. 正直、パッと見絶狼のエデル思い出した

  7. 津田寛治173cm 須賀貴匡174cm
    話の内容から逸れるけど奥野くん背伸びたっぽい?

  8. レジェンドキャストとの写真にゲイツがいないから蓮は仁藤や強者と同じく別枠撮影があるんじゃないかと思ってる

  9. オエージや良太郎隠し通した東映だから何やられても驚かんぞ…
    いや蓮来なくても龍騎編やるってだけで嬉しいんだけども

  10. リュウガは龍騎ほとんど同じだから龍騎アーマーで倒しても大丈夫みたいなことは絶対やめてほしい。      アナザーリュウガくるならくリュウガアーマー出してほしいよね。                      

  11. アナザーリュウガかっこよすぎてヤバイ・・・。
    アナザーライダーたちをアーツで出してくれないかなあ。

  12. アナザー龍騎じゃなくてアナザーリュウガを出すのか…
    なんかパチモンのパチモン出すスタイルで草生える
    でもクソ我儘だけどアナザー龍騎もリカラーとかで出してほしいな

  13. 龍騎の偽物のパチモンとかこれもうわかんねえな

  14. アナザーリュウガは他のアナザーライダーと違って気持ち悪さが全くと言って良いほどに無くて普通にカッコいいな。元がリュウガだから無いだろうけど背中にデッカい傷跡あったら泣く自信がある

  15. これアナザーゲイツは予告パターンで出そうな気がするんよなぁ…オエージも本物の神も隠し切ってる東映ならサプライズを仕込んでる気がする!
    でも龍騎編ってだけで嬉しいですよ…一期組もやってくれると嬉しい…

  16. 龍騎見たことない子供が見たら混乱しそう。
    ていうか蓮はでるやろ。今でなくとも

  17. ディケイドアーマー リュウガフォームでたり?
    中間じゃないしさすがにないか

  18. 須賀はストーリが面白ければ出ますと過去に発言だから

  19. 平ジェネキャストからするとアギトも期待できる?

  20. ディケイドアーマー龍騎フォームはフルアーマー状態のあれでいいと思う
    形態的には通常フォームの武装状態だけど造形だけで見れば他の中間よりごてついた見た目してるし

  21. これは来週松田さんと押田くんのツーショットが来るパターンを期待したい(我儘)

  22. 主題歌がポケモンのサトシなんだよな…
    最終回一歩前は今でも覚えてる。

    これは蓮のサプライズを期待するしかない!

  23. やっぱりアナザーリュウガかって流れになってるけどなんかバレとかあったっけ?

  24. アナザーリュウガの胸の2002って文字が反転してるのは何か意味があるのかな?

  25. 胸の2002反転はミラーを意識したサービスだろ

  26. 鏡の中だし

  27. まだレジェンド出てないライダーの話をする可能性も出てきた

  28. 撮影バレでジオウ2と一緒に映ってた怪人の造形とアナザーリュウガが似てたけど、もしかしてもうすぐ中間フォームでるのかな

  29. 蓮 は ど こ だ よ ゴ ラ ァ

  30. ※24
    変身前のリュウガも服が左右反転してるからそれからきてる

    アナザーライダーみたいに改編されて「何もなかった」になるのが正史な龍騎をどうするかと思ってたがなるほどリュウガと来たか
    確かにアイツならそもそも出自含めて色々謎だし出来ない可能性はない
    上手いこと考えるな

  31. アナザーリュウガは本物のリュウガよりも強そう
    とゆうかリュウガがパワーアップした姿に見える

  32. このタイミングで発表したってことは次回予告まで誰か隠してるパターンかな

  33. 今龍騎見返してる俺に取ってはタイムリーだわ
    地味に嬉しい

  34. 龍騎好きだったよ。ギャグもほとんどおもしろかったし。

  35. もうオリキャス云々で文句言うのは一回辞めた方がいい
    何回サプライズで掌返しすれば気が済むんだ….

  36. 嬉しすぎる
    龍騎が一番好きだし思い入れあるから本当に楽しみ
    津田さんと須田さんはラセッテっていう同じ事務所なんだよね

  37. この髪型でイケメンに見えるって凄すぎだろ…
    あとやっぱ髭剃ると当時と変わらんね
    蓮も出してほしいなあ

  38. このタイミングでレジェンド回なのも驚きだがアナザーリュウガでもっと驚きだわ
    ・・・そもそもリュウガって何だっけ?

  39. 蓮は神みたいな後日登場でゲイツリバイブと絡んでほしいなぁ…

  40. ※28
    似てるてか、そうなのでは?

  41. アナザービルドにクローズライドウォッチの必殺技効いてたし龍騎ライドウォッチでもアナザーリュウガに効果あると思うけど

  42. じゃあ龍騎がジオウⅡ、ナイトがゲイツリバイブのきっかけを作るってことかな

  43. てかジオウの中間フォームカタログバレまだ?エグゼイド、ビルドの時は12月にマキシマム、ラビラビはもうバレでてたぞ?ジオウ2はビルドで言うハザード的な位置だから中間ではないと思うし。ジオウは流出バレが多いから対策でもされてんのかなw

  44. アナザーリュウガが真司だとしたら、ライダーの戦いをとめる(というかミラーモンスターすらいなくなる)ためにタイムジャッカーと契約して自分だけ何かを背負ったのでは?

  45. ※43
    ジオウⅡが中間じゃなかったら何なんだ
    ビルドのラビラビタンタンはあくまで「ハザードの発展系」っていう特例であってそんな事が毎年あるわけじゃない
    そもそも今年も中間フォーム2段階あるなら4月の販売予定に入ってるはず

  46. なんか真司の家のガラス目張りになってるという設定らしいね

  47. ※45
    その四月のバレがまだなのかと言ってるんだが

  48. アナザーリュウガじゃーん龍騎ウォッチじゃ倒せない~→ジオウ2なら倒せるんやで~(販促)の流れありそう

  49. なんか仮面ライダー龍騎の存在はタイムジャッカー介入前から消失してるって話になってるけど2017年のビルド時間はA世界だったんだから2002年の龍騎時間にはミラーワールドはあるはずだろ

  50. 遂に客演実現か…祝え!16年越しの出演を!
    まぁアナザーリュウガは城戸やろなぁ…

  51. アナザーディケイドは来ないと思います。ディケイド編おわりましたし、本人がタイムジャッカーと手を組んでいるわけですからね。

  52. 蓮はスケジュールがあわなくて無理だったんですかね。

  53. 全員出すとは言ってないよオリキャスから逃げれないとは発言したが
    水嶋のとこにも話が無いみたいだしストーリーに関係あれば出すとかそういうことだろ。

  54. 真司と編集長、事務所同じだから話がつけやすかったんじゃないかな
    今もカッコいいけど当時の真司は綺麗だったな

  55. もう1つの龍騎だけにドラゴンナイトの役者を連れてきて

  56. 聞いてもないのに唐突にアナザーディケイドとかいうワードをぶっ込むスーパータイムジャッカーがいますねぇ

  57. というかサラッと書いてあったけどOREジャーナル潰れちゃったのか…
    まあ小規模だったしミラーモンスター案件以外の取材パッとしなかったぽいから当然っちゃ当然なんだが

  58. 蓮を出せるとしたら過去の事を話せるライブラリだど思う。

新着記事