もしかしてベルトさんって平成ライダー最高峰の天才なのでは?【仮面ライダードライブ】

仮面ライダードライブ

ベルトさんもある意味よみがえってるし
ボディをきちんとすれば人型にも多分なれるし…ベルトさんは神なのでは?

ベルトさんループ耐性あるからな…
いやお前なんでそんな機能あんだよ

笛木ですらベースに古代魔法というお手本ありきで
それを素粒子物理学で魔改造して新しいシステム作った形だからな…

オカルトやら外宇宙技術やら使われてそうで特に使ってないドライブドライバー

ベルトさんの魂データ化がヤバいところは
あれ基本的にオリジナルとして精神を抜き取ったり転移させたり再構築されるとこだよ
イーガンだかなんだかのSFみてえ

天才物理学者はワンランク落ちる気がしてきた

その比較だと科学者としてヤバいのはむしろ忍パパの方だと思う

作品単位でも父親にも遠く及んでないし…

技術力だけならビルド世界もがみんが一位だと思う

前々作にベルトさんがいるのに自分の事を神と称するクロトは駄目だな…

あの神のことだし
ベルトさんの技術だけじゃなくて平成ライダーから色々参考にしてライダーシステム作ったんだろうと考えると面白いよね

てんっさいはあくまでエボルドライバーありきだもんな
いやあれから発して浄化のシステム組み上げたのは大したもんなんだが

浄化はベル様パワーがあるからだし…

クリムさん…なぜ全人類の魂と肉体をデータ化しようとしないのだぁ…?
肉体の枷から外れたこの状態こそ素晴らしい発明!
バックアップにより無限に復活が可能となる!

天才物理学者も天才なんだろうけど
本編見てると親父やエボルト凄すぎるせいで
なんか既存の技術をパズルのピースみたいに組み上げて後追いしてるイメージしかないのがなぁ…

実際それで合ってるし忍より格はかなり落ちると思う

実際技術は使い方で善き物にも悪しき物にもなるというのはテーマのひとつだろうから決して駄目なことじゃないはずなんだけどね

エボルトを収納できる謎の容器!

エグゼイド勢って冷静に思い返すとライダーやバグスターよりもファンタジックなレベルの天才ばっかな気がする

ライダーの物理学者物理強すぎ問題

蛮野は…あいつプログラム関係は凄いハズだが
科学者である前にクソ野郎だしな…
img.2chan.net/b/res/600420155.htm


仮面ライダードライブ
Xをフォローする

コメント

  1. ライダーシステムは「人類に突如もたらされた超常的な何かをベースにシステムとしてまとめあげた」ってパターンが多いけど
    ドライブは確か完全にベルトさんの自前だもんね

  2. 科学で神すら殴れるスペックのスーツを産み出す小沢さん

  3. 神は平成ライダーから色々参考にしてライダーシステム作ったにしろなんでクウガ〜ゴーストまでの力を完コピして作ってんだよ…。特にブレイド

  4. このコメントは絶版候補に設定されています

  5. ※3
    神のとんでもない所は平然と他世界技術を自身の技術に落とし込む事が可能な所
    ゴーストガシャットも短時間で作ってたしビルドガシャットもワンパン貰っただけで作った
    他はガンバライジングから作ったんだっけ?

    一方悪魔の科学者は借りパクしただけってね(笑)

  6. ドライブは敵も人類に降りかかる災厄ですらもベルトさんと蛮野の研究から派生したものだもんね

  7. ※4
    やった規模はともかくバグスターありきだからなぁ
    ※1に書いてある部分がベルトさんはすごいのよ

  8. ※4
    だからそれはバグスターウイルスという超常的なものがあるからでしょ
    ベルトさんは自前の頭脳だけでライダーシステムやら意識の転移やらを遂げてるのがすごいって内容のスレやぞ

  9. 神はエグゼイドのなかで一番すきだけど※4,5みたいな神age他sageするアホ供はマジできらい

  10. クリスタル・ペプラー博士だぞ

  11. 天才物理学者はタイムマジーン修理できたから…
    デンライナー修理できるおじさんもやれそうだけど

  12. このコメントは絶版候補に設定されています

  13. こうして見ると本当にあのベルト歴代の中でも特にぶっ壊れた技術力持ってたんだなって…そりゃ蛮野もパクりたくなるわ

    ところでスレの主旨とは関係ない話なんだけどクリムと言えば今度の劇場版の予告って出演が確定してるクリムの姿がないんだよな…あんまり深読みも過度な期待もしちゃいけないとは分かってるんだけどもしかしたら…?

  14. 魂のデータ化とか壇親子とやってること同じやぞ

  15. 神崎兄も自前やぞ

  16. ※12
    そういうとこですよ

  17. 蛮野や戦極辺りも凄いんだろうけどパトロンや協力者がいないと一人では何も出来なかったって事を考えると一人で色々やれる連中と比べると劣る感じだな

  18. このコメントは絶版候補に設定されています

  19. しかしまさか、数年後にベルトさんの研究や活躍がみれるかも知れんとはね
    突然スポットがあたるのもまた、仮面ライダーの面白さよ

  20. 不本意とはいえ ロイミュードは蛮野とクリムとロイミュード自身の共同研究でできたものだから
    クリム1人の手柄ではなくね?

  21. ※15神崎も確か神と同じで偶然ミラーワールド見つけてそれを利用したんじゃなかったっけ。間違ってたらごめんだけど。
    ベルトさんが自前でライダーシステム作ったのはすごいけど(バンノが邪悪なのが原因とは言え)自前の人56しの怪物野に放ってるからな。

  22. りんな:せやか?

  23. c3ODQxNTk一人だけムキになって恥ずかしく無いのか?

  24. いくら改変してもどうせ復活するからもうクリムの存在自体を抹消するくらいしかドライブの歴史を消す方法がないのは笑う

  25. 葛城とか戦兎は既存の技術の応用とか汎用性の向上が得意なエジソンタイプの天才って感じ

  26. 時間関係のライダーじゃないのにやたら歴史改変に巻き込まれてるからなドライブは….

  27. 自前トップはベルトさんで応用トップがもがみん。そんなイメージがある

  28. 世界の再構築って戦兎もすごいことしてるけどパンドラボックスのエネルギーありきだからなぁ
    ベルトさんはシグマの基礎となる人類のデータ化を自らの手だけで作り出したのがえげつない

  29. ※20
    ここで言ってるのはロイミュードのことじゃなくてベルトさんのことだと思う

  30. 仮面ライダードライブの科学者を紹介するぜ!
    言わずと知れた天才科学者、クリム・スタインベルト!
    色々言われてるけど1からあのロイミュードのボディを作り出した天才科学者、蛮野天十郎!
    重加速対策装置やらロイミュードにダメージを与えられるシューズやらドライブの武器やら様々なアイテムを作り、勝利に大きく貢献してくれた沢神りんな!
    …なんなんだこの人たち

  31. 結果的にイーディスや黎斗と同じような事してるけど、その発想に至った理由は明かされてないんだっけ

  32. ※30
    幻の世界的カメラマン
    後の警視庁副総監
    後の捜査一課課長
    ベストセラー作家
    科学者以外もヤバいメンツ過ぎる…

  33. 天才というか、蛮野以外のドライブの科学者、協力者はなんか情報共有やサポートが歴代でも割りとしっかりしてたからそこが強みかな~って思ってる 

    あと、ベルトさんは鎧武やゴーストや4号の事件に巻き込まれてもみてるとなんか、頭が柔らかいなって

  34. 当時004?の時に[クリムの頭脳]の下りでバンノ色々言われてたけど、あれってクリムの持つ[コア・ドライビア]関連の技術が欲しかったって意味で良いの?

  35. 確かに同じ科学ベースのビルドや鎧武、エグゼイドも力の根源は外部からもたらされたものだけど
    ドライブだけ完全に自前で造っているのか…
    確かに0から1を生み出した点ではクリムは平成ライダーシリーズの中でも屈指の科学者かも

  36. 園咲パッパとマッマが共同かもしらんけど天才夫婦

  37. ※30
    メガヘクス倒せたのも殆どドライブ勢のおかげだったしなぁ
    ドライブ勢がいなければ鎧武勢だけだったら確実に詰んでた。
    逆にドライブ勢は他のライダーの力が無くてもメガヘクスが重加速に対抗出来ないのでどちらにしろロイミュードを取り込んでたと思うからドライブ勢は単独でも行けると思うけど。

新着記事