『仮面ライダーゼロワン』26話感想 今回は消防士訓練対決。ヒューマギアが圧倒的に有利と思われる戦いだが

感想仮面ライダーゼロワン

740: 2020/03/08(日) 09:15:53.80 ID:rOHey1uh0
変身して追いかけろよ

 

744: 2020/03/08(日) 09:15:59.55 ID:YKXC2nuJ0
おびき出された感

 

745: 2020/03/08(日) 09:15:59.84 ID:PSHr2DnV0
出力やべぇなw

 

748: 2020/03/08(日) 09:16:00.61 ID:cDSD2tT/0
撃って飛んで逃げた

 

754: 2020/03/08(日) 09:16:06.19 ID:CFcpqobK0
ZAIAに向かわせた

 

755: 2020/03/08(日) 09:16:06.67 ID:0UzGnqzZ0
ものすごいアグレッシブな敵だ

 

756: 2020/03/08(日) 09:16:09.52 ID:U8FSNVBA0
いま普通に死んでたな。ゼロワン終わるとこだった

 

763: 2020/03/08(日) 09:16:16.23 ID:zigx7cxA0
本当の現場になった

 

764: 2020/03/08(日) 09:16:18.28 ID:mq4flp900
なんで飛べるのに
走って逃げてたんだ

 

772: 2020/03/08(日) 09:16:29.71 ID:fJTaWIW30
そうか襲撃を受けて・・

 

777: 2020/03/08(日) 09:16:36.12 ID:md8AQRZEM
これは訓練では無い!

 

782: 2020/03/08(日) 09:16:42.64 ID:ILfyWhjg0
そんなことやってる場合じゃないぞ

 

786: 2020/03/08(日) 09:16:47.97 ID:YKXC2nuJ0
大惨事に

 

788: 2020/03/08(日) 09:16:49.90 ID:9NVQqGeL0
訓練じゃなくなってる・・・

 

792: 2020/03/08(日) 09:16:52.99 ID:Bdfs2E9S0
心肺停止て

 

806: 2020/03/08(日) 09:17:01.69 ID:GHTb2R36a
AEDもってこい!

 

808: 2020/03/08(日) 09:17:01.90 ID:DtqOJ6XP0
この消防士さんもいい人そう

 

819: 2020/03/08(日) 09:17:06.65 ID:hmST0itK0
心肺停止判らねーの
ザイアスペック意味なさすぎる

 

820: 2020/03/08(日) 09:17:06.68 ID:fJTaWIW30
こちらは危ない順か

 

822: 2020/03/08(日) 09:17:06.89 ID:l07gl+j40
あーこれは負けそう

 

823: 2020/03/08(日) 09:17:07.11 ID:o7Ek2VVa0
協力して助けるんやな

 

825: 2020/03/08(日) 09:17:09.49 ID:cDSD2tT/0
要救助者の状態を即座に確認できるってのはすごいな

 

829: 2020/03/08(日) 09:17:11.46 ID:Dq9/bcJI0

 

831: 2020/03/08(日) 09:17:14.15 ID:Yv7mPtzQ0
いい奴だなこいつ

 

833: 2020/03/08(日) 09:17:15.27 ID:l+ifPcFy0
人命優先か

 

834: 2020/03/08(日) 09:17:16.18 ID:Sr7TW/s10
熱い

 

835: 2020/03/08(日) 09:17:16.53 ID:D0RqtlHk0
お仕事勝負で死人が出てしまう…

 

836: 2020/03/08(日) 09:17:17.07 ID:9bgRE8nUd
いい奴だった

 

839: 2020/03/08(日) 09:17:18.40 ID:H4DHn4Cia
それより早く運び出せ!!!

 

851: 2020/03/08(日) 09:17:22.60 ID:ndkKsp2u0
AEDは搭載してないのか

 

856: 2020/03/08(日) 09:17:28.27 ID:U8FSNVBA0
ラーニングしてる

 

858: 2020/03/08(日) 09:17:28.50 ID:8HMPH8y40
ここは熱いな

 

861: 2020/03/08(日) 09:17:30.17 ID:dsI/hS9Q0
やっとまともな人間出て来たな

 

862: 2020/03/08(日) 09:17:30.90 ID:LLIKVKfC0
確実に助けられる方を選んじゃうのか

 

864: 2020/03/08(日) 09:17:32.47 ID:ce/dC0V00
運んでからやるべきでは?

 

868: 2020/03/08(日) 09:17:33.03 ID:4sAIMOdq0
心臓は止まっても何分かは大丈夫だったはず

 

873: 2020/03/08(日) 09:17:34.97 ID:Oo99TzxV0
こういう所で人間とヒューマギアに差が出るって展開か

 

874: 2020/03/08(日) 09:17:35.59 ID:sy52BX3E0
人間とヒューマギアの考え方の違いが明らかに

 

876: 2020/03/08(日) 09:17:37.82 ID:Q5JokHU+0
シンギュラってきたか

 

877: 2020/03/08(日) 09:17:38.95 ID:Bdfs2E9S0
こんなのヒューマギアの負けだろ

 

880: 2020/03/08(日) 09:17:40.17 ID:Yw5f9wtT0
ラーニングしそう

 

881: 2020/03/08(日) 09:17:40.40 ID:X80B42E90
OEDだODAだか機能はないのかヒューマギア

 

926: 2020/03/08(日) 09:17:59.65 ID:hJd6pLgb0
>>881
ロボなら AED つけたほうがいいねたしかに

 

885: 2020/03/08(日) 09:17:42.86 ID:nbE2xK0f0
まともな人がやっと

 

890: 2020/03/08(日) 09:17:49.25 ID:LsA3oH/x0
※黙ってろと言われたので黙って見ています

 

894: 2020/03/08(日) 09:17:51.34 ID:NARCtpck0
ロボフリーズしてる場合じゃねーだろ

 

897: 2020/03/08(日) 09:17:54.03 ID:yll2u4fG0
気づいてない

 

898: 2020/03/08(日) 09:17:54.58 ID:e8zlY+dY0
二階www

 

901: 2020/03/08(日) 09:17:54.81 ID:Sr7TW/s10
副社長www

 

902: 2020/03/08(日) 09:17:54.99 ID:h1f4c9Km0
忘れてた

 

904: 2020/03/08(日) 09:17:55.23 ID:4sAIMOdq0
はよにげろw

 

905: 2020/03/08(日) 09:17:55.25 ID:fpFGoxbra
おお熱い展開!

 

907: 2020/03/08(日) 09:17:55.72 ID:H4DHn4Cia
まだ気づいてないwwwwwwwwwwww

 

910: 2020/03/08(日) 09:17:56.27 ID:PSHr2DnV0
放置組ww

 

912: 2020/03/08(日) 09:17:56.69 ID:er3C5p7n0
こいつらwww

 

915: 2020/03/08(日) 09:17:57.88 ID:eoVxlQk+0
ゆあちゃん頑張れ

 

918: 2020/03/08(日) 09:17:58.62 ID:A+baYIui0
マジなやつ

 

920: 2020/03/08(日) 09:17:58.81 ID:cSlBdS2Yd
にげろやw

 

923: 2020/03/08(日) 09:17:58.89 ID:VCmJAqQt0
ベタだけどいい展開

 

925: 2020/03/08(日) 09:17:59.54 ID:nbE2xK0f0
こいつらw

 

931: 2020/03/08(日) 09:18:01.54 ID:oqrrCqMC0
まじやばい(´・ω・`)

 

933: 2020/03/08(日) 09:18:02.06 ID:8RFYtfPr0
気道も確保せずに呼吸確認とな

 

939: 2020/03/08(日) 09:18:04.16 ID:q/HaIbQk0
しぇすたw

 

941: 2020/03/08(日) 09:18:06.49 ID:6OMiSTZe0
まじ!ヤバい状況です

 

944: 2020/03/08(日) 09:18:08.89 ID:e8zlY+dY0
シェスタw

 

946: 2020/03/08(日) 09:18:09.21 ID:U8FSNVBA0
シェスタに情報共有遅くね?

 

948: 2020/03/08(日) 09:18:12.38 ID:0UzGnqzZ0
色々な意味で取り残されてたw

 

952: 2020/03/08(日) 09:18:15.29 ID:D1sJR/2j0
秘書仕事しろw

 

953: 2020/03/08(日) 09:18:15.93 ID:ObMz5cv5d
ヒューマギア有能

 

956: 2020/03/08(日) 09:18:18.12 ID:cDSD2tT/0
醜い争いするなw

 

957: 2020/03/08(日) 09:18:18.23 ID:1Gra3RVW0
あれ、大島じゃん!(・я・`)

 

964: 2020/03/08(日) 09:18:21.92 ID:yll2u4fG0
なんやこいつ!

 

965: 2020/03/08(日) 09:18:22.07 ID:L4RSu/zd0
これは間違った対応

 

966: 2020/03/08(日) 09:18:22.93 ID:PSHr2DnV0
まぁヒューマギア居ると安心だな

 

968: 2020/03/08(日) 09:18:23.41 ID:e8zlY+dY0
キューじゃねえよ

 

969: 2020/03/08(日) 09:18:24.11 ID:zzF/2y5O0
あほアナww

 

972: 2020/03/08(日) 09:18:24.34 ID:o7Ek2VVa0
こんなのいねぇえよw

 

975: 2020/03/08(日) 09:18:24.90 ID:DtqOJ6XP0
スイーツの特集wwwwwwwwww

 

978: 2020/03/08(日) 09:18:25.05 ID:oqrrCqMC0
スイーツwwwwwwwwwwwwww

 

985: 2020/03/08(日) 09:18:27.06 ID:ObMz5cv5d
なんだこいつ

 

987: 2020/03/08(日) 09:18:27.40 ID:kdjD5jQZ0
スイーツは言わんでいい

 

990: 2020/03/08(日) 09:18:28.71 ID:Yv7mPtzQ0
なんだこのアナウンサー

 

991: 2020/03/08(日) 09:18:28.97 ID:BH+kiE+S0
アナウンサーならまともにリポートしろwww

 

994: 2020/03/08(日) 09:18:30.46 ID:YKXC2nuJ0
だめだこりゃw

 

996: 2020/03/08(日) 09:18:30.66 ID:F6aysI9T0
雑w

 

997: 2020/03/08(日) 09:18:31.02 ID:eoVxlQk+0
ガバガバリポートやめろww

 

1000: 2020/03/08(日) 09:18:31.83 ID:TqdAikdN0
忘れられた3F
14: 2020/03/08(日) 09:18:39.29 ID:4DMDjwZM0
あほみたいなアナwwwwww

 

16: 2020/03/08(日) 09:18:43.05 ID:LLIKVKfC0
私聞いてない!

 

17: 2020/03/08(日) 09:18:44.03 ID:h6ABXe6Y0
うぜええ

 

19: 2020/03/08(日) 09:18:44.89 ID:U8FSNVBA0
やっぱり人間って醜い、迅雷滅亡しなくちゃ

 

20: 2020/03/08(日) 09:18:45.21 ID:cDSD2tT/0
危機感ねえなこのリポーター

 

22: 2020/03/08(日) 09:18:46.80 ID:DtqOJ6XP0
こんなの聞いてない!

 

23: 2020/03/08(日) 09:18:47.24 ID:0C7RkOh00
うざいwwww

 

32: 2020/03/08(日) 09:18:50.54 ID:UYqOlAT8a
わたし聞いてない!

 

36: 2020/03/08(日) 09:18:52.80 ID:deFmJQ2X0
役にたたねぇw

 

42: 2020/03/08(日) 09:18:54.62 ID:HPNED8M50
アナおもろいw

 

44: 2020/03/08(日) 09:18:56.53 ID:4ZJLnQRW0
レポーター失格だろあれw

 

45: 2020/03/08(日) 09:18:58.22 ID:9KtYPsdpd
ひでぇリポーターw

 

48: 2020/03/08(日) 09:19:01.74 ID:YKXC2nuJ0
こいつ……

 

50: 2020/03/08(日) 09:19:03.61 ID:fJTaWIW30
唯阿さん言いなり

 

51: 2020/03/08(日) 09:19:03.98 ID:fedoMvvA0
刃 ZAIA辞めそうだな

 

56: 2020/03/08(日) 09:19:06.17 ID:dJuodzfL0
これは1000%さん裏切られるわ

 

57: 2020/03/08(日) 09:19:06.39 ID:cDSD2tT/0
非情すぎる…

 

58: 2020/03/08(日) 09:19:07.83 ID:dsI/hS9Q0
遂に離反か

 

60: 2020/03/08(日) 09:19:09.46 ID:db+tGNSu0
このレポーター可愛い

 

62: 2020/03/08(日) 09:19:12.37 ID:eoVxlQk+0
45歳児さぁ…人を助けるのに理由がいるかい?

 

64: 2020/03/08(日) 09:19:13.16 ID:OHyOZGs80
応急手当てする刃さん

 

67: 2020/03/08(日) 09:19:14.71 ID:sy52BX3E0
ユアちゃん、早く離反しないかな……

 

70: 2020/03/08(日) 09:19:19.09 ID:Oo99TzxV0
毎回社長の言いなりってどれだけの弱み握られてるんだ

 

71: 2020/03/08(日) 09:19:20.89 ID:Sr7TW/s10
この人熱いな

 

72: 2020/03/08(日) 09:19:22.33 ID:Z2cp23dK0
中の人などいない

 

78: 2020/03/08(日) 09:19:30.73 ID:DtqOJ6XP0
熱い

 

80: 2020/03/08(日) 09:19:32.25 ID:h1f4c9Km0
頭にメモリーがあるとは限らない

 

81: 2020/03/08(日) 09:19:33.83 ID:6wasEUwY0
ここで喧嘩すんなや

 

82: 2020/03/08(日) 09:19:33.94 ID:baVg1dVV0
これは明らかなプログラムミスだよなぁ

 

83: 2020/03/08(日) 09:19:34.22 ID:Dq9/bcJI0

 

86: 2020/03/08(日) 09:19:35.81 ID:YKXC2nuJ0
あとでやって!

 

93: 2020/03/08(日) 09:19:42.31 ID:FDc5IyhY0
そもそも居たこと気付かなかったじゃないか

 

95: 2020/03/08(日) 09:19:42.59 ID:GHTb2R36a
融通が効かないからな

 

96: 2020/03/08(日) 09:19:42.83 ID:4DMDjwZM0
とりあえずの結果だから

 

99: 2020/03/08(日) 09:19:43.25 ID:ObMz5cv5d
ラーニングが甘いだけ

 

101: 2020/03/08(日) 09:19:43.26 ID:0ll8qe54d
これはプログラムミスだろ

 

102: 2020/03/08(日) 09:19:43.17 ID:3WsJmOkY0
火事の現場であんなことしてたら自分が死ぬぞ

 

104: 2020/03/08(日) 09:19:43.43 ID:Q55j8+7W0
時と場合に依る・・・

 

109: 2020/03/08(日) 09:19:45.15 ID:6cSKjJ5t0
まあ医者じゃないしな

 

112: 2020/03/08(日) 09:19:47.75 ID:h1f4c9Km0
シンギュラギっちゃうぞ

 

114: 2020/03/08(日) 09:19:48.19 ID:1Ka1MA3W0
きょとんとしてる演技いいね

 

115: 2020/03/08(日) 09:19:48.24 ID:cDSD2tT/0
演技が熱い

 

117: 2020/03/08(日) 09:19:49.11 ID:stF9a7Jd0
また負けたか?(´・ω・`)

 

122: 2020/03/08(日) 09:19:49.67 ID:Sr7TW/s10
ラーニングしました

 

123: 2020/03/08(日) 09:19:50.00 ID:o7Ek2VVa0
やっと人間とヒューマギアな感じがでてきた

 

125: 2020/03/08(日) 09:19:51.81 ID:OHyOZGs80
ゴーゴーファイブ味

 

126: 2020/03/08(日) 09:19:52.08 ID:eoVxlQk+0
やっぱヒューマギアは駄目だな!

 

127: 2020/03/08(日) 09:19:53.17 ID:SzdmQKLM0
あ、暴走しそう

 

129: 2020/03/08(日) 09:19:54.00 ID:xdAx6yRK0
119之助が困ってる

 

130: 2020/03/08(日) 09:19:54.49 ID:L4RSu/zd0
助かる命を優先するのが基本だろ常考

 

132: 2020/03/08(日) 09:19:55.39 ID:dsI/hS9Q0
こういう事は流石に人間有利だわな

 

133: 2020/03/08(日) 09:19:55.60 ID:AAB4BBPi0
ええ…それプログラムされてないの?

 

135: 2020/03/08(日) 09:19:55.86 ID:HkhpqMkE0
これはヒューマギアが負けるか

 

138: 2020/03/08(日) 09:19:57.04 ID:rLd+zCDu0
コレプログラマーの責任だわ

 


感想仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. 消防士達訓練とはいえ救助対象が性別で判断するのがダメだった
    全体的にモヤモヤが残る話だった

  2. 45%のせいで主人公が本筋に絡めないのがキツすぎる
    唯一本筋を追えてる不破さんも完全に型落ちだし

  3. 今回はわかったこと:お仕事五番勝負はクソ

  4. 119之助が穂村さんから消防士とはなんぞや?ってのを学ぶのについてはよかったわ。

    もう1000%さんもユアさんももう許されるギリギリの一線を超えてしもうたわ。裁判勝負の時点で人の人生かかってるからアウトだとは思ってたけど直に人命関わる緊急事態でビジネスのことしか考えてないのはもうそりゃ人じゃないよ。来週迅に1000%さんボコボコにされるみたいだけどこのまま◯されてくれたらどんなに嬉しいことか。

  5. あんな誰でもできる汚れ仕事を感情を無にしてやる3号ライダーって一体…

  6. やっぱお仕事勝負ってクソだわ
    戦闘でのパワーバランスが逆転したからまだ前よりはストレス無く見れるけどやりたい放題やって何の報いも受けない注意もされない1000%がやっぱり酷過ぎる。
    テレビ撮ってるならゼツメライザー付けてる所もちゃんと撮ってろよ。都合良すぎるわ

  7. 明らかにヒューマギアが有利だとしても救える命を機械的に判断するって意味ではちゃんと人間がやる意味ってのも対比として描いてたし、5番勝負の中では1番意味のある対決だったとは思う

    全て1000%で台無しだけど。ゆあもさっさと離反して迅と或人で1000%ボコボコにしてくれ
    5番勝負云々じゃなくて1000%が絡むと面白くねーわ。役者さんは好きだけどさ

  8. こんなヘイト溜まる役やらされて1000%の中の人大丈夫か?

  9. お仕事勝負自体は人間と機械の命の扱い方とか面白かったけど
    1000%が出しゃばってゼツメライザーの下りに関しては目障り以外の何ものでもなかった

  10. 1000どれだけ好き放題やるんや…

    今回も人間側はマトモだったな。そこは良かった。或人は本筋絡めなくても不破さんが本筋を進めてるからまあいかな

  11. 救える命から救うって言うのは正しい判断だと思うんだけど119之助が一方的に責められてて可哀想だった
    あの消防士が心肺停止の人を救えたのは結果論に過ぎないわけで、あの人を救おうとしてる間に生存者が全員死んでしまいその人も死んでしまうっていう最悪の事態になることも有り得たわけで、むしろ119之助の方が正しかったように思う

  12. ※8
    1000%は初変身の時からゼロワンの敵だったんだから役者もこれぐらい想定内だろ。
    一番酷いのは1000%の操り人形になってる唯阿だろ。バルカンとコンビ組んでた頃の面影はどこにも無い。

  13. >11
    機械的に考えればそれで合ってる
    けどそれで割り切れない感情があるってのも事実なわけで
    だからこそ今回は人間とヒューマギアの思考の違いを描いてるのは良かったと思うわ

  14. ※12
    尚なりきりセットの映像

  15. ※12
    今回は面影ある方だと思ったぞ。怪我の手当てしたり45%の指示に悩ましげな態度見せたりしてたし、寝返りフラグは立ってる

  16. 公式によれば1000%にはまだ明かされてない最終目標みたいなものはあるらしいし、ズルしてるのも焦ってるからって話らしいがライダー兵器化して売る以上の目的が思いつかない
    最後の五番勝負で明かされるんだろうか

  17. メタクラ完全制御時のワクワクを返してほしい
    お仕事五番勝負考えた奴マジモンの戦犯やろ

  18. ※14
    ZAIAにいる限り本編であの笑顔を見る事はできないと思うと泣けてくる

  19. ※12
    今回はむしろ唯阿の離反フラグだったんじゃねって感じ
    人命救助してる時はしっかりAIMS時代に戻ったみたいに必死にやってたし。人助けしてる時の方がよっぽど活き活きしてたよ…
    お給料下がるかもしれないけどとりあえず転職しよう!

  20. ※8
    お前は俳優って仕事舐めてんのか
    あまりにも1000%さんカスやなって思ってたら、公式でも勝つために変化してるって補足されてるのは良かったわ。やってることは置いといて

  21. 20
    かばんちゃんの人みたいなことにならないといいけどな…

  22. ゼロワンの世界ではトリアージの概念は存在しないんですか?

  23. ※11
    それは間違い、穂村も119の助もどっちも正しいしどっちも間違い。
    救助の際人数やら状況やら複雑な上で作業するのだから救助の優先順位は生まれてしかるべきだし心停止した人間を優先するというのは正しいとは言えない、実際穂村は救助優先して自分が死にかける事もあるらしい(公式読む限り)し
    かといって助けられる命見捨てるのが正しいのかというのははいともいいきれない。穂村の新年的には否定されるけどお前は正しくお前は間違ってるってシステマチックに言える命題ではないわな。

  24. ※17
    最悪でも3番勝負にすべきだったな
    例えこれが面白いモノになってたとしてもこの決着に最低10話かかるって考えたらどう考えても尺取り過ぎだよ。5分の1持ってかれるんだぞ
    そしてそれが面白くなってない現状、その面白くない話で全体の5分の1持ってかれてるって最悪の状況を生み出してる。下手に5番勝負なんて付けた手前早々に引き上げることも出来ない
    3番勝負なら2勝1敗で飛電の勝ち→強行手段に出てメタルクラスタ制作+暴走→制御でサウザーに勝利って流れでZAIAとの決着で収まりも良かったろうに

  25. ちょうど現場が混乱してたのと45%が119の助に被っててカメラに映らないのが醜過ぎる

  26. お仕事勝負としては1番意味があった対決だったと思うよ
    1000%めちゃくちゃ不快だけど
    ゼツメライザー多分テレビには映ってないんだろうな…

  27. やっぱり迅を復活させたのは天津だったか。やはり刃さんが滅を修復したのは滅の中にある迅のデータを抜き取るためか。しかし、今の迅はアークや衛星ゼアと接続してないなら何と接続しているのか?

  28. ※20
    お前こそ子供に嫌われる役やったせい辛い思いした特撮俳優の事知らんのか
    ジェットマンのラディゲの人はプライベートで子供に石投げられたらして脚本の井上を恨んだりしたしゴーカイのバスコやってた人も子供に近付いたら泣かれたら睨まれて拒絶されたり蹴られたりみたいな事も普通にあるんやぞ

  29. ※28
    製作者のせいとか思ってんのかお前は。自分から俳優の道を選んでるんだぞ。全部のキャラが人気出て、役を演じればチヤホヤされると思ってんじゃねえぞ

  30. それだけ子どもに信じ込ませるって逆に俳優業全う出来てるのでは

  31. 今回の強制ゼツメライズさせる流れがあまりにも唐突過ぎて所業は胸糞悪いけど笑ってしまった
    そろそろ
    「今日は天気が良いですねぇ、ヒューマギアは破棄しなくては」
    とか言って、いつものBGM流しながらアルトを動けなくしてゼツメライズさせそう

  32. 取り敢えず自分が思ったことは、お互いに終わってからケロッとしていたことも含めて、今回の社長同士のバトルパートはそこまで必要なかったということです。

  33. エボルドライバー巻いて子供の前に現れ泣かれた前川さんや友達に『お前の父親ナイトローグ』と教えられた水上さんのお子さんとか色々面白エピソードなら見たいかも

  34. ※28
    昔と違って今は厳しめだから昔のを例にだされてもな…
    ヤバすぎでヘイトたまる度合いも違うだろうし

  35. これで1000%が悪役じゃないんなら脚本頭おかしすぎる

  36. 何回アルト社長に45歳をそのまま殴れと思ったか分からない位今週の45歳はウザかった

    プログライズブレードなかったら今までと同じ展開やりかけてるし
    来週迅に消されりゃ良いのに

  37. ※29
    その辺安全上のリスクもあるから最近の特撮ではフォローすんのも当たり前になってんのも知らないんだな。俳優の仕事やんのと蹴られたり投石されたり役と混同して罵倒されんのは全く関係ねーだろ。
    子供だけじゃなく大人でもやる様な奴いるからな。
    俳優やんなら黙って暴行されてろって言うのか?
    そういう事もあるから戦隊の顔出し幹部は昔に比べて出来るだけ減らしたし、出たとしても悪辣な事ばかりさせない様になってんだろうが
    何も知らないんなら黙っとけ。

  38. これ確実にあの女子アナがパンダの正体だろ、自分の起こした火災を自分で報道して注目浴びる為とかが動機の

  39. 消防の救助がいろいろ雑だったのが。
    ホース伸ばしとか、気道も確保せず胸骨圧迫始めたり

  40. ちょっと今週は酷かったな
    さすがにしっかりしてくれよ…

  41. ※37
    犯罪行為は別だバカかお前は。悪役やって子どもに嫌われるのはよくあることだろ。
    昔と比べて子どもに悪影響で規制掛かってんだからやりすぎキャラが減ってんだよ。俳優の被害防止がメインじゃねえよ。

  42. ※39
    消防警察うぜええええええええ

  43. 或人がヒューマギアでもちゃんと叱ったりZAIA側でも教えてもらったことは感謝したり常識人ぶりを見せてく一方45%…
    メタクラ出ても流れ変わんないしお仕事勝負はこんなもんか…

  44. エグゼイドで命に価値観なんて無いって台詞言わせて起きながら女性から真っ先に助けるってどうなの?
    しかもエグゼイドの脚本の人だし

  45. なんで制作サイドは或人社長に言い返させないんだ?
    天津が言ってることが正論ならまだしもめちゃくちゃなのに
    そのシーン一つあるだけでだいぶ変わるとおもうんやけど

  46. ※38
    レイダー誰だろうと思ってたけどあのアナウンサーが可能性あるのか

  47. ※44
    女性から助けたっていうか女性陣が固まっていたのが最初の浅いエリアだったってだけじゃね
    男性救助での盛り下がりのくだりも必要だったかと思わなくもないがあくまで訓練のゲームみたいなつもりで、消防士の同僚同士での軽口程度で心根で思ってた訳ではないでしょ。演技云々のくだりから見ても多分同僚だろうし
    実際心肺停止の男性相手でも普通に区別なく必死に助けようとしてたしね

  48. ※44
    医療でのそれと災害救助でのそれは意味合いが違うからだろ…テーマが違えば価値観だって同じじゃねえよ、それに関してはエグゼイド内ですらやってたやん…何見てたんだよ…
    救える命を救わないといけない関係上重傷者だったり体力の低い女子供老人が優先されるってのは何も矛盾しねえよ。何考えてレスしてんだよお前…

  49. このコメントは絶版候補に設定されています

  50. ※49
    ラディゲ=やりすぎキャラってことね
    やらかすやつが子どもの場合は教育の問題よ。被害とかは杞憂だろ。
    手紙とかちゃんとはじいてるし俳優に限った話じゃないだろ罵倒の手紙とか

  51. ブレイドでヒーローなんて無いって台詞言わせて起きながら女性から真っ先に助けるってどうなの?っ事あったし

  52. お仕事勝負長いしだるあかなってのあるけど、
    なんだかんだおもしろい

  53. ゼロワンにラーニングさせたらいいだろとか聞くけどそれでも素人には変わりないからそっちの方が怖いわ

  54. ※38、46
    パンダの「…困りますぅ~」と、レポーターの「…燃えてますぅ~」「…聞いてないですぅ~」
    っていう語尾も一致しているので、その可能性が高そうですね。
    1000%とどこまでつながっているかとはまではわかりませんが…。

  55. 個人的に、お仕事勝負は1000%よりも、勝負自体に意味がないことがきつい
    飛電もザイアもこんな茶番やってる意味がわからん。特にザイアは普通にTOBすりゃいいだろ

  56. どうせ勝ってもビルドの西都と同じ展開するやろ、脚本も問題ありだが現場も問題ありそう

  57. 今回も面白かったわ。でも、やっぱり異様に叩いてたり、『令和の特撮は呪われすぎ』とか書かれてるから、此方が可笑しいのかと思ってきてしまう。

  58. アルトの方が強いってわかってるからまだストレス少なく見れるけど下らないお仕事勝負はダラダラ続く上に45歳は全てが不快だからはやく迅にでも消されてくれ

  59. 脚本も制作も消防士馬鹿にしすぎだろ

  60. ※57 単純にいい歳こいて特撮アンチやってるような連中がゼロワンの展開にウキウキしてるだけだからあんまり気にしない方がいいんじゃないかな
    まとめサイトなんて大概そういう連中を客層にしてるわけだし

  61. ※60
    ありがとうございます。

  62. とりあえず言えるのはお仕事勝負やるんなら、展開ありきじゃなくてちゃんとその仕事の人に話聞いたりしてから作るべきだと思う
    この話見て消防士かっこいいとかなりたいって思うちびっ子おらんやろ

  63. 要救助者の性別で露骨に態度変える消防士達見てたら地元小の運動会のパン食い競争で平均台スルーしてパンだけ取って帰った穀潰し消防団を久しぶりに思い出した
    これじゃ命は預けられんね

  64. ビデオパス組なんだけどお仕事勝負見るのが怖くてまだ見てないんだよね、モヤモヤしたまま来週まで待つの嫌だからとりあえず来週纏めて見よう
    1000%でイライラしたくない

  65. 消防士(しようぼうつかさ)

    ここがゼロワンな世界か

  66. ※52
    2年前、同じニチアサのプリキュアでもお仕事をテーマにした作品があったがシリーズ構成に普通の会社で働いたことの無い社会人経験皆無の奴を起用したせいか早々にネタ切れしてお仕事要素は早々に放り投げるという事態に陥ってたがそれと同じ轍を踏んでんのかなって…

  67. こんなに批判されてるのが理解できない自分がいる。みんな何が不満なの?アルト君はいつも通り前向きだし、天津は悪に徹してるし、戦闘シーンもかっこよかったし。ボロクソ言われてるのがよくわからないんだが

  68. ※67
    この記事のコメ見ても理解できないなら、もう理解しようとしない方が貴方のためにもいいと思う

  69. ※67
    解る。今回の話も自分にとっては今まで通り面白かった筈なのに、周りがこんな有り様だから自分が可笑しいのか不安になってくるわ。

  70. ※67
    明らかに場違いな批判ならまだしも、これだけ多くの人が言っているんならそれは仕方ない。どれだけネガティブな評価を見ても気にせずに楽しむくらいじゃないとまとめサイトなんか見てられないよ。

  71. 作中の描写や1000%の行動に違和感や拒否感がある人が多いからそこで何で批評されているのかコメントを見ても理解出来ないなら感覚の違いだと思うんで多分聞いても平行線だよ

  72. もしもこの感じで天津社長が味方になるとしたらローグ見たいな贖罪系ライダーに成りそう。
    やってる事はアレだけど、個人的には1000%社長大好きだから味方に引き込んで欲しい

  73. 災害救助用ロボ・ブレイキングマンモスさん当然の如くお留守番

  74. ※60
    うーんこの困ったときのアンチ認定
    いい歳して子ども向け特撮に入れ込むとまともな思考もできなくなるんか

  75. ※74
    と、まともじゃない思考の方がおっしゃられています。

  76. ゼロワンの制作陣って仕事舐め腐ってねえかって漫画家回からずっと思ってたけど今回で確信したわ
    その仕事で働いてる人に敬意を向ける事すら出来ない上に大して有能にも見えないヒューマギアageしか出来ないなら子供番組作るのやめろ
    そして天津を善として書いてようが悪として書いてようが視聴者が誰一人好感を抱いてないでただただ嫌悪しかいない時点で脚本が下手なんだよ

  77. ストーリーはともかくヒューマギアの名前がね…呼びにくいよ

  78. とりあえず お仕事勝負 と聞くと1000%がまた卑怯な手を使って主人公側はそれを何も言わずに黙って見たまま負けてぐぬぬな展開になるのでは…って思うようになってしまったんだよね
    ゼロワン好きだし1000%もネタキャラとして面白がれるようになってきたし叩くつもりも無いんだけど、余りにやりたい放題なのは見ててストレス溜まるんだわ
    まあ、そこまでやる のが1000%なんだろうけどね
    色んなものが収まるところに収まってくれたらもう少しすっきり見れるのかも知れない

  79. お仕事勝負は主人公とサウザーがワンパターンだからつまらなく感じるよな
    しかもサウザーは謎の守護で咎められないし

  80. パンダヤミー「パンダモチーフならもっとパンダらしく可愛いく振る舞えよな、俺みたいに」

  81. なんかもう見るからにやばくて草 切って良かったわ笑笑
    時間の浪費即ち人生の浪費やからな

  82. 完全に切らなくても朝飯食いながら、洗濯物でも畳みながらの
    ながら視聴で流し観するに留めておけば、時間の無駄ってほどでもないんだがな

新着記事