仁さんはまだ話通じる
この中だと左上はちょっと格落ちる
ギャレンやイクサがいないとは…
なんの寄せ集めだ…
好きなキャラだと思う
俺も好き!
一応みんな会話は可能
浅倉は…と思ったけどまだ分かりやすいな…
主役みたいな大暴れをする人たち
仁さん明確に人類の味方じゃん…
左下は勝手に自分で弱体化して襲いかかってくるから本当に扱いが面倒臭い
紘汰さん相手に時間稼ぐならそれが最適解なのがひどい
16歳って若さじゃ相当頭切れるし賢いよ実際
大人の悪知恵には勝てなかった
左上がどんなやつだったか思い出せない…
サイコなやつだっけ…
ゲーム感覚で殺し合いに参加したやつ
サイコはたぶん別
充分サイコでは?
あいつライダーになる前から一般人参加型の殺人ゲームの運営とかしてたし
サイコは虎だな
ミツザネは遅れてきた反抗期が戦極ドライバーに合わさって面倒なことに
左上と右下は自業自得
右上と左下は拗らせただけ
まあ同じようなもんか…
龍騎のキャラにサイコ多すぎるよ!
左上は作中にもっとサイコがいるからなぁ…
なんなら明確に敵って時点で他三人より面倒さの格は落ちるよね
序盤の刑事は汚職のもみ消しに必死になってるだけだからセーフ
他も新しい命もらわないとやばい事情があるからセーフ
浅倉?東条?うn…
主任はもうちょっと疑うこと覚えた方がいいけどそれはそれで強いからなぁ
むしろ親父の言う事や舞台斬月のラスボスの言う事真に受けて努力し続けたからこその強さなんだ
綺麗事ばっか言うくせに裏は汚職と工作で幼少期から親に失望して兄をあいつアホではという目で見る事になっちまったのがミッチの不幸というか
ミッチの拗らせの原因は舞さんなも少しあると思う
ミッチの拗らせた原因は大雑把に言えば周りの環境全てだよ
ユグドラシルもビートライダーズもどれもこれも
フルスロットルとかミッチの小賢しさなかったら戦極ドライバー回収できなかったし
あの展開はミッチの賢さ生きててよかった
龍弦自体はAランク以上でも以下でも無いって感じ
バロン(バナナ)相手に時間稼ぎ程度なら出来るしグリドン程度なら圧勝できるしセイヴァー相手には作戦立ててスパーキング直撃させても悲しきノーダメ
ヨモツヘグリは永続毒ダメ無効化ありそうなコウタさんやら強者ならマジで使いこなせてたっぽいのが
人外じゃねえか!
使いこなせても弱そうだなって感じはある
後先考える前に行動派だからミッチととことん相性悪い
ミッチは舞さんは別格と思いたがるからその鬱憤を他にぶつけてよりめんどくさいことに
ヘルヘイム関係の話なんて一般人に公表してもパニックになるに決まってんのに慰めックスからのライブ感でバラすからな…
ミッチは一年近く迷子するけど最終的に正義のライダーになるし…
左上は更にいいとこの社長の息子で弁護士顎でこき使えるクソガキだったんじゃなかった?
ライダータイムの左上は強キャラやってて好き
左上はスピンオフでようやくキャラが分かった気がする
草加はこっちがキツく当たらなかったらそれなりの対応してくれる
サイコ度は英雄は大事な人を失う物だから大事な人を作ってから殺すタイガがぶっちぎりすぎる
死ぬ間際までなにも分かってないからなアイツ…
そりゃライダーバトル参加者は神崎が自分の意志で選んでるんだからクソヤバ野郎まみれになるよね
なんか何度やり直しても変なバグ乱入してくるけど
舞さんの体を掻っ捌く口実とミッチとあわよくば紘汰さんを殺すためのヨモツヘグリ譲渡だからな
無事に帰ってくるなんてビックリ
鎧武を殺してこれたなんてこれまたビックリ
というプロフェッサーの反応が全てを物語っている
まぁゲス度ならガイは作中一だと思う
バンピーに殺し合いゲームさせて見て楽しんでるような奴だし
他はなんやかんや人類を救うつもりだったしな
幻覚のニーサンが頻繁に出てくる時点でだいぶ精神が危なかったよミッチは
草加も追い詰められたら幻覚見えてたな
草加は真理と親しくせずに知り合い程度の距離感なら割と問題なく頼れそうではある
人間には味方するからな
薄汚いオルフェノクは許せないだけで…
私情優先だから場合によっては真理ちゃんさえ見捨てるけどな…
エグゼイドも結構こいつらめんどくせぇな!
ってのが多かった気がするimg.2chan.net/b/res/701565314.htm