アークゼロ始動記念
思えばライダーは最初、声優が声やってたんだよな
旧1号(cv.池水通洋/1話全体、3話「ライダー・・シザース! 」と技名叫びだけ)
最初期は改造人間が変身すると声も変わるイメージだったんだなって 元々ショッカー産だし
マジか!?
1号の一話って違う声なのか!?
人生でビデオとかで通算15回ぐらいみてるが気づかなかった・・・
声優さえ入れば成り立つライダー
また話題が逸れそうだけど、ゴルドドライブは仮面ライダーじゃないぞ
ドライブは狙ってんのか
戦闘中のベルトさんとの会話がナイトライダーのマイケルとキッドコンビに似てるわ
あとマスターフォースも
一号というとやっぱ稲田さんの印象がある。
声マネといわれりゃそれまでだけど
おれは納屋六朗
あきらかに違和感しかない
変身後は事実上
スカイライダー初のゲストライダー 個人的には初めて本人以外の声を認識したっけ(当時は声優ライダーを全て偽物呼ばわりしてたな)
ちなみにこれも池水氏吹替えだけど違和感凄かったな ストロンガーにしては優等生イメージで
コア
代役でも憑依型でもなく変身前があるわけでもない、純然たる声優ボイスライダー(CV立木文彦)
仮面ライダーのくくりに入れていいものかは甚だ疑問ではあるが
岡崎さんが引退して以降、ずーと声優なんだけど歴代の奇声や雄叫び聞いても違和感が常にある
関アマゾンもなんか違うし、アレクは大論外
声はそのままで生身は高岩さんだけどまぁあんまり姿見せてないし
あの我が魔王が年老いたら白髪白髭の高岩さんcv.小山力也になるのは面白いけど
ウラタロスの前世
それが出てくる全プレで
正義アギトの声演じたのが
スーアクの高岩さんでしたっけ
そうなの!?見返してみよう
設定上でもメタ的な意味でも間違いなく本物のアギトなんだけど
翔一くんとは全然違う低くて落ち着いた声なんで
これはこれで「誰…?」と思ってしまう
旧1号(cv.池水通洋/1話全体
あの声って、池水氏だと特定されてたんでしたっけ?
かなり前だが特撮関係の書籍に書いてた記憶ある ちょっと本のタイトルまでは覚えてない
ちなみにスカイ27,28話の1号も担当してるらしい
貴重な士の声じゃないディケイド
その作品だと電王の声が関俊彦じゃなかったことが衝撃
あの電王の声誰なんだ
鈴村フォーゼのきょじんきたあぁーー!とか
レジェンド声の1号の横で若すぎる声質の神谷2号
色々ひどかったライダー大戦
春映画じゃトップクラスにオリキャスが多かったから余計気になったな。オーズはわりと頑張って似せていたけど。
ときどき集合モノの映画で声優さんにも関わらず(?)無茶苦茶にてるのあるよね
ムービー大戦アルティメイタムとな
アルティメイタムのWって確か間島淳司だっけ
見てた時ずっとライブラリ音声だと思ってた
アルティメイタムのレジェンドは基本的に
フッ、ハッ的な掛け声でだからってのもあると思うけど
wもアクセルもバースもよう似ててビビった
照井のちょっと裏返る声とかよう似てた
最近なら圧倒的この方だな
参加したのはここ数年だが、武神鎧武にダークドライブそしてオーマcgi.2chan.net/g/res/2326692.htm