仮面ライダーファルシオンから感じるスーツ流用な部分

映画・ストーリー情報仮面ライダーセイバー

ゴーストのスーツ便利だな

アーマー部分交換するなりすれば模様入れやすいし印象一気に変わりそう

全身でモチーフ表現するのカブトのライダー感ある

便利SOZAIすぎてスーツ博士になっちまったぜ

ビルド関係とゴーストは素体として便利すぎる…

癖がないからそれっぽい装飾を入れればいい感じになる

このソードライバーはプレバンで出るのかな

シノビの首から下も誰のか分からないけどほぼゴースト系素体そのまま使ってたよね

腰にパーツがあると思ったら奥にいる人だった

多分シノビの再改造だろうなスレ画

よく見るとスカートとかチープ感半端無いんだけど
モチーフの配置のセンスで全部許せちゃう

ゴースト系ばっかりどうしてそんな

複雑な装飾がないうえに
硬質の樹脂パーツが多いから
塗装だけで簡単に印象変えられる

スタッフ…

本編終わったらノーマル一個残せばいいからな…

頭はゼロワンだろうか?

頭は新造じゃないかな剣とかアゴのあたりがセイバー系のデザインだし

改めて見ると1個挿しだとしても貧相だなこれ

劇場版ゲストライダーだから仕方ない

カリバーと近い仕様なんじゃないかな

ホントだググったらまんまゴーストのスーツだった

腰布安っぽいな!?

ソードライバー外せないパーツが新規だから丸ごとプレバンで売るのかな…

なんかその…仁さんのほっぺについてる奴キモい…

太ももに何か見えてホルダー辺りかと思ったらスタッフなのが面白い

仁さんニチアサ用の抑えた悪役芝居できるのかな…

仁さん不死身らしいけど封印かなんかされるパターンかな
本編に出るかな

太陽にぶち込むか…

エンドロール後に太陽で談笑してるWフェニックスが!

頭小さくない?

背景のスタッフが気になる

クソ忙しい撮影スタッフにお前ちょっとどけよとか言えないだろ!

フォトショつかえばいくらでも消せるだろ!

これ今後の名鑑とかにもスタッフ載り続けるの?

ゴースト系流用されすぎて
逆にどれをどれに流用してるのか気になる
img.2chan.net/b/res/746582221.htm