オーバーデモンズ少しだけ登場、玉置くん果たして変身できるんだろうか【仮面ライダーリバイス予想】

予想仮面ライダーリバイス

変身音好き

アンノウン!
アンレスト!
アンリミテッド!

思ったよりかわいい見た目だな

もっと出番あって話の中心に一回でもなってたらな…

お前…マッドローグポジだったのか…

量産されるんだろう

個々人の悪魔を呼び出して変身するんだから全部違う姿が良いなぁ

ヒロミさんは結構変身するまでの前フリしてたけどほかはマジで唐突
来週変身しそうな玉置は結構前フリしてる方

スタンプのレリーフ見るにミスリードだけどな

ベルトの色的にもアギレラ様な気がするなあれ使うの

今回の変身はやっぱり本当に唐突すぎる

児童誌で狩崎か光かみたいに煽ってたからそこで挙がってない奴だと思うじゃん

駆けつけてくれたヒロミさんだと思ったんだよね

ココからザックみたいな愛されキャラになるのにワンチャン

ザックも変身前はほぼモブみたいなもんだったけど変身したら一気にキャラ立ったからな…

ザックさんはぽっと出と違って一話から出てるし…

牛島光も一応1話辺りから出てなかったっけ

玉置と共にさくアギの回りに配置されるからまあ出番は増えるだろう…

ヒロミさんは普通のデモンズで出てくれるかな…

アンダースーツがデモンズと共通だからどっちか片方しか同じ画面中に出せないよ

しらそん
辛いなぁ

アクション用とアップ用のスーツはつくられてると思うけど

デモンズどころかライブとジャンヌすらアップとアクション共通1着だよ!

アップ用なんて一号二号の基本フォーム位だよ今は

ぶっちゃけ最近のサブライダーの出番考えたら二着もいらんよな…現に誰も気づかないし…

ここ数年で一番言われてたのはクローズチャージのアクション用スーツかな

玉置君変身失敗からのアギレラ変身になりそうで…

玉置のベルトがさくらのやつのリデコってのが怖いな
失敗からのアギレラ変身しそう

今回で私も変身出来ればいいのにフラグ立てたからな花ちゃん

赤いもんなベルト…

次回予告で玉置くん使ってるスタンプがそのライダー固有のレリーフじゃなくてオーズのレリーフだから十中八九失敗するよ

牛島息子ですら変身できるのに玉置が出来なかったら可哀想すぎない?

玉置くんは製作側からもネタキャラというかコメディリリーフみたいなポジションだと思われてるのが不穏だよね…

というか生存したヒロミさんが本編に出てこないのひどい

実家にいる肉体年齢80の記憶喪失おじさんのことは忘れるんだ

記憶失ってない事判明したしエクササイズ動画送られてる

玉置くん可哀そうな役回りだな…img.2chan.net/b/res/927722629.htm


予想仮面ライダーリバイス
Xをフォローする

コメント

  1. 話的には適役なんかもしれんけど光にストーリー無さ過ぎて否定が多かったね

  2. ヒロミ復活しても肉体年齢お爺ちゃんなのどうする問題が

  3. 唯阿が左腕骨折(?)してたけど変身してたからジョージが変身すれば良かったのに
    痛みは鎮痛剤を使えば何とかなるでしょ

  4. ザックは十何話に変身してたし、新しいバロンのリーダーとして戦うって覚悟も持たせられたけど、ジャンヌのサポ要員になるであろう光がここから巻き返しは無理じゃないかって本筋進めなきゃな今とこれまでの脚本の状態見てると思う。

  5. 「デモンズの量産化に成功した」というのがたぶんこれのことだろうから、光くんだけが変身するんじゃなくて狩ちゃんやヒロミさんやはたまた玉置くんまで変身する可能性は大いにありえる

  6. 玉置君が本当に不憫
    今回の変身も失敗して、さくアギの踏み台になるだけやろ
    それで来週と再来週はさくアギ回だぞ

    裏の裏をかいて、アギレラにクインビーを託されて玉置変身成功を用意してたら一生ついていくわ

  7. 玉置君はフリオとしての戦闘経験があるが,光君はサクラを助けたいという勢いだけで変身してサクラや一輝とバイスを救い出しただけで戦ってない。ヒロミは若林司令官や仲間たちやスカイべ-スの復讐で帰って来るだろうな。その凄まじい怒りで身体は元に戻っているだろうよ。

  8. ※7
    「その凄まじい怒りで身体は元に戻っているだろう」
    どういうことやねんwww
    流石に笑うわ

  9. オーバーデモンズって量産型だったんだ
    黒影真みたいなもんかな?
    デモンズの上位互換の意味合いとかでも

  10. むしろベイル抜きだし量産化が可能なら素デモンズの下位互換でしょ
    玉置もオーバーデモンズになるのかと思ったら違うし、いきなり別のドライバー持ってるしでなんかもうライダーのバーゲンセールでカオスなんだけど…

  11. ライダーのスペックなんてほぼ飾りだから意味ないけど、オーバーデモンズもサンダーゲイルやベイル級の激高スペックかと思って公式データみたら全然上がってなくて、スパイダーゲノムとほぼ同じなのな

  12. オーバーデモンズって結局別ライダー扱いなの?
    それともデモンズの強化フォーム扱いなの?

  13. 仮面ライダー増やすのはいいけど相手がいないから
    去年の賢神みたいに敵キャラを何体かまとめて出すんだろうか

  14. もしかすると急に変身者が増えてきたのは人員整理の前振りかもな
    ライダーのガワ被ってれば戦いで死んでも文句が出づらい

  15. オーバーデモンズってビルドでいうマッドローグみたいな立ち位置なんだろうけど光のキャラが内海以上に掘り下げられてないせいで何ともなぁ・・・。

  16. まあスペック的には素のデモンズよりも少し高いし、何より変身とゲノミクスの時にかかるデメリットが無くなってるから強化にはなってると思う

  17. ※8 ヒロミはフェニックスの司令官でもあり総司令官の若林さんを尊敬していたし、仲間たちも居る それが35話のようにされてしまって怒らなかったら人間ではないぞ。おそらくヒロミは若林司令官や仲間たちやスカイべ-スの復讐に凄まじい怒りで帰って来るぞ。それが人間としての心理だ。

  18. 記憶喪失なの忘れてない?

  19. ※17
    怒るのは分かるけど、それで体内年齢80歳の身体が元に戻るのは意味不明すぎないか

  20. このコメントは絶版候補に設定されています

  21. ジャンヌは強化フォーム出るのだろうか?
    なんかリベラドライバーの構造的になさそうだな
    vシネで出すのだろうけど

  22. ※15
    オーバーデモンズとマッドローグは全く違うだろw

  23. 玉置は最後まで癒しキャラでいても嬉しいけど終盤に花達を守るために悪魔と再契約して皆助けて花の目の前で消滅してほしいという歪な願いもある

  24. ※18 ブルーレイコレクションのヒロミはスピンオフを見ないと知らないだろうけど、ヒロミの記憶喪失はふりだけです。実際にはヒロミは記憶なんか全く一切も失ってませんし、身体も元に戻ってます、ヒロミはただ狩崎にデモンズドライバーで人体実験された事や赤石長官の裏切りで絶望して現実逃避していただけです。しかし、ヒロミは心の中で俺は本当にこのままで良いのか?」と葛藤して、若林さんの厳しくもやさしいエ-ルでついにはヒロミは現実から逃げないでフェニックスに戻る決心したのです。
    .

  25. ※22 いやほぼ同じだろ…既存フォームの後続機+変身者ごと変更ってとこが特に
    最初から味方って違いはあるけど

    Wデモンズは普通にやるんじゃないかな…
    よくいつの間にかパーツ複製してるし、フルCGのアノマロカリス使うって手もある。

  26. ※25
    システム上での話をしてたのか。てっきり物語上の立ち位置の話をしてたのかと思ってた。早とちりしてしまって申し訳ない。

  27. メタイ話するとオーバーデモンズのスーツはデモンズとベイルのスーツ使われてるらしいから
    オーバーデモンズとデモンズが並び立つことはない

  28. ※25
    でもデモンズとそもそも接点が無いから燃えるかどうかは微妙な気が…

  29. ※20
    次回作で推しを見つけるだけだと思いますよ、ローグ迅ヒロミ若林おばさんは
    (ん? でもジオウとセイバーには良い推しが居なかったのか)

  30. そもそもヒロミも変身唐突だったし光と大して変わらないけどね。

    役者の昔からの2.5次元舞台のファンがついてるから人気に見えるだけ

  31. ID:M2Njk3MTYはいつも現れるありもしない妄想に取り憑かれたヒロミ馬鹿で話の通じない危険人物だから触れない方が良いぞ

  32. 今まで散々話数はあったのに声優回だの空気階段だのやってるツケが回って来た感じ
    声優回はともかく空気階段の回なんていらんやろアレそもそも空気階段がゲストなのに空気だったし
    それで別に必要の無い光が変身したら批判来るのは当たり前だよ
    別にヒロミにしろとは言わないが
    そういう事をやらずに来たからTwitterでの批判を招いたのかと

  33. そもそもヒロミさんが急にポップアップしてきた存在であることを鑑みれば
    デモンズはウィークエンドのライダー(牛島息子)で、オーバーデモンズが別人の手に渡った強化バージョンみたいな展開が当初の予定だったのではって気も

  34. このコメントは絶版候補に設定されています

新着記事