日本代表が強敵にしか勝てないって理由でギャレンがトレンド入りしててダメだった
ギャレンを面白おかしく説明する為にわりと雑魚敵にも勝ち星上げてる事実が無かったことにされてて吹く
橘さんなら味方にも強いからオウンゴール決めまくってるよね
橘さんは闘莉王だった…?
選手単位で見れば味方だった奴らと戦ってると言えるし
キーパー天野浩成はボールきてないのに足の骨折れるからダメ
なんでヒのトレンドに…?と思ったけど理解してダメだった
格上にしか勝てないって意味か
肝心な時しか役に立たないじゃんこの方
一般怪人には苦戦するのに格上には食らいついて倒す男
どんな時だろうが何故かムッキーには負けない
サッカー勝ったら翌日本当に休んでそう
なんでと思う前にそういう意味かって他との並びですぐに察してしまった
合ってた
やはりそういうことか
やっぱり一流だよなぁ橘さんは
でもサッカーだと骨折しちゃうから…
キーパーやってて1人で骨折する男
これがトレンドに入ってしまうとかやっぱヒって30~40代のオタクがメイン層なんだ…
剣のファンはまだ20代多いはず…
まるで日本チームが頼りにならないみたいな言い方だな…
だってドイツスペインに勝ってコスタリカに負けるか普通…
スペインってそんな強いの?
カテゴリーキングだと思えばわかりやすい?
つっよ…
強い国はまぁわかるけど日本の一般的な強さがわからない
8以上J以下くらい?
戦績どんなんだっけ
クジャク戦くらいしか覚えてないな
桐生さんのレンゲルを完封
ケンジャキと一緒にウルフ倒す
たい焼き買いに来た奴をジャックで倒す
ムッキーのレンゲルの攻撃を足で止めつつベルトに連射で瞬殺
この距離ならバリアは貼れないな!
WC出てる時点で上澄みも上澄みだし…
日本、一応ベスト16には入れたんだから絵札くらいの強さはあるんじゃないか
ブンデスリーガもリーガエスパニョーラも世界一流のサッカーリーグだからな
そのお膝元が両方来た時点ではっきりいって絶体絶命だった
切り抜けたどころか両方倒した
唯一なんとかなると思った相手だけ何ともならなかった…
7位のスペインがキングなら24位の日本はJか10かな
ラストバトルで座ってた理由を18年越しに知って笑ってしまった
ただ島さんが封印されるかって時に
雑魚にもたついたり確かに同格には手こずる感じがある
後半ギリギリで勝った所もギャレンっぽい
優勝まではいけなさそうなのもギャレンっぽい
ダンッ!ってやると足の骨がバキバキになる
安定してる時は雑魚にも普通に勝つけど忘れられがち
何故か話題になる男
本人は困惑しててダメだった
?
どゆこと?
やはり橘さんは一流だった!
だが、天野くんは天然ハテナだった!#ギャレン #仮面ライダー剣 pic.twitter.com/yX187Waggl
— 椿隆之 TakayukiTsubaki (@kibatsu3) December 2, 2022
コスタリカに負けるのにドイツとスペインに勝てるのギャレンみたいだって感じだった
サッカーのゴールキーパーやってて暇な時に一人で遊んでたら骨折する男
朝試合結果見て思い浮かべた名前がこの人と桜木花道だったよ
よく騙されるが騙された相手はもれなく負ける
じゃあ剣本編で橘さんが負けたコスタリカ的なアンデッドは誰だ
強敵にだけやたら強い
今後肝心な試合しかないからつまり
普段頼りにならないくせに負けられない戦いにだけは絶対勝つ男
これはどゆこと?ってなってもおかしくないよ
かわいいな…
反応がかわいいなこのおじさん
20代の選手は当時橘さんに困惑してたキッズだったかもしれない
橘さんというか天野さん自体はサッカーだかフットサルで骨折する
この距離ならオフサイドにはならないな!!
橘さんって格上とライダーにしか勝てないだけじゃなかったっけ
なので同格に負けて格上に勝ったじゃん?
桐生さん以降は割と普通のアンデッド程度なら倒してるぞ!
ギャレンは必殺技もオーバーヘッドキックだからな…
普通のアンデッドもちゃんと倒してるからな!
まあ急に自分が演じたライダーの名前が出てもどゆこと?ってなるよ
橘さんは中身が誰でもレンゲル相手だとめちゃくちゃ強い
ここにあるのは希望?絶望?(コスタリカ戦)
まあドイツもスペインもサッカー界のカテゴリーエースみたいなもんだが…
中ボスと実質ラスボス倒したのこの人だからな…
ほんと決める時だけ決めるからな…
なんでそんな相手に勝てたの?
ノリと勢いが良いと勝てる
単なる格上喰いならともかく確実にスペインドイツよりは弱いであろうコスタリカに負けるのが実に橘さん
安定してたら普通のアンデッドにも勝てるし覚悟決まったら格上も食う
元々技量はトップクラスだけどライダーシステム上メンタル安定かアゲアゲじゃないと性能上がらないからな…
流石にスペインオーマジオウは盛りすぎだよ!
エボルト辺りとか…?
初期はめちゃくちゃ仕事してただろ橘さん
むしろ初期が一番ダメだったろこの人
初期の調子悪い時以外は普通のアンデッドもそれなりに倒してるのに見てないやつに格下には勝てないとか言われてかわいそ
初期で橘さんが倒したのってモズク除くと面白いカテゴリー8ぐらいじゃねえか?
むしろ桐生さん以降の中盤入ってる時じゃないか橘さんが普通のアンデッドそれなりに倒してたのって
だからそう言ってるだろ!?
確かにゴールが決まった瞬間はザヨゴォォォォォォォォォォォって感じだったが…
剣崎がダメだったころの橘さんにあんなけ殴られてもまだ慕ってたあたり本編前までは頼れる先輩だったんだろう
はっきり言って素直に序盤見ると意味がわからねえからな橘さん
唐突に勝つ
橘さん元々ライダー志望じゃないのに
融合係数高かったからライダーやることになって
紆余曲折しながらも結果出してるすげえ人なのよ
椿と天野さんが相変わらず仲良さそうでよかった
肝心な時にしか役に立たない男
格上にしか勝てない男
ここぞという時に勝つ男
ネタライダーの原点にして頂点
頼りになる2号ライダーは数おれど
頼りにしていいのかわからない2号ライダーとなると一気に数減るからな
これ椿の伝え方がよろしくないよ
反応まで含めて完成するからいいんだ
img.2chan.net/b/res/999721036
最新記事
仮面ライダーブレイドの最新記事
- 二回目視聴だと仮面ライダーブレイド序盤からしっかり面白いと思う
- ネクストカイザにギャレンキングフォーム。平成がどんどん帰ってくる
- ラウズカードのデザイン今見ても最高だ【仮面ライダーブレイド】
- 【仮面ライダーブレイド】5話6話見た。例のOPの始まり方
- 【仮面ライダーブレイド】空耳扱いにされるのも分かる部分なかなか多い
- 仮面ライダーギャレン、弱いとも強いともいえる存在
- 仮面ライダーブレイド前期のOP映像今見ても変だな
- ギャレンキングフォームのほうがブレイドよで派手に見える
- 仮面ライダーブレイド1話見てるけどだいぶごちゃごちゃしている印象
- 令和に仮面ライダーギャレンキングフォームが見られるとは
- まさかの仮面ライダーギャレンキングフォームが登場
- オンドゥル語講座、仮面ライダーブレイドyoutube配信始まったので見てる
- チソ訓練はライダーになるために必要【仮面ライダーブレイド】
- 橘さんの迷いのない銃撃が美しい【仮面ライダーギャレン】
- キングフォーム、男の心打ち抜くフォーム【仮面ライダーブレイド】
- 伊坂との闘いは何度見ても名シーン【仮面ライダーギャレン】
- 雛形あきこさんもTwitterをはじめる
- 仮面ライダーブレイドも20周年で何かやってほしい
- ジョーカーアンデッドのデザイン、いつ見ても最高【仮面ライダーブレイド】
- 井坂とギャレンの決着戦は何度見ても最高【仮面ライダーブレイド】
- 【仮面ライダーアウトサイダーズ】3話ブロンズドライブ、橘朔也参戦
- 仮面ライダーブレイド、前半はオンドゥル語・後半は名作という印象
- 仮面ライダーカリス、デザイナー超天才だと思う
- CSMギャレンバックルの宣伝完璧だったことを思い出す
- 日々天野浩成さんのTwitterが更新されつづけてる楽しみ
- 昨日から天野さんのツイッター定期的に見に行ってる人多いと思う
- 天野浩成さんがTwitterをはじめる【仮面ライダーギャレン】
- 半田健人さん、CSM紹介でも相変わらず昭和
- 仮面ライダーブレイド、バイクの印象が強い作品
- 橘さんのキャラ付けって奇跡的では?【仮面ライダーギャレン】
- ブレイド編、アナザーブレイド。もしもの世界、未来悲しみが終わる場所
- 仮面ライダーブレイド、非常に試行錯誤を感じる作品
- 【小ネタ】仮面ライダーブレイドとダチョウのスペックは同じくらい
- キングフォーム、デザインも設定も良くできている【仮面ライダーブレイド】
- 仮面ライダーレンゲル、デザイン。バランスの良い黄金使い
- 語ろう! 555・剣・響鬼、裏話苦労話聞けるこういう本また出してほしい
- Figure-rise Standardブレイド、黄ばみVer作る人現る
- 海東純一、ブレイドのキャラなのにディケイドのイメージが強すぎる【仮面ライダーグレイブ】
- 仮面ライダーブレイドのプラモ発売中、平成は残り4枠
- プラモFigure-rise Standard仮面ライダーブレイド、エフェクトパーツ。畳ついてくる
主役に見せ場与えなきゃならないから仕方ないんだけど、初期も初期でディアーアンデッドに完封負けしたのが心象悪すぎる
センチピードは殴りあいだけなら互角、ゼブラはしっかりリベンジしてるけど