馬鹿商品すぎる
【5月予約】フジミより、自由研究シリーズ 仮面ライダーカブト編
カブトムシ カブトゼクター仕様
クワガタムシ ガタックゼクター仕様
予約開始です!→ https://t.co/wWBqHRKVBD#プラモデル #プラモ #仮面ライダーカブト #ミリタリーではない #かぶとむし #クワガタ #Plastickits #Plasticmodel pic.twitter.com/ha4obZNZf7— ホビーサーチ ミリタリーモデル (@hobbysearch_mm) February 17, 2023
版権取って何やってんだよ!
いやこれは取ってやりたいだろ
ン十年前だよ
当時こんなのあったのかとおもったら2023年って書いてあった
脚をタイヤにしてみない?
なにこれ…いやまじでなにこれ!?
2つ並べて格好いいってのが駄目だった
SICカブトゼクター
SICガタックゼクター
これがベルトに付いてたら耐えられないかもしれない
もう欲しくなってる
カラー成型ってのが気合い入りすぎてる
エヴァカラーのザリガニプラモよりはまだ納得できるし…
何の何の何!!?
エヴァカラーのザリガニとかよりずっとまともだろ!
エヴァはやっぱり駄目だったんだ…
初号機ザリガニやラプトルやカマキリに比べたらモチーフ同じだからいいか…
ガンプラとかに比べてマイナーになりがちな生物プラモを何とか売り込もうとする凄い努力を感じる…
一周まわってカブトのファンなら興味持ちやすいし
ナイスなマーケティングでは?と思えてきた
エヴァザリガニは近所のイオンにも置いてあったのが狂気を感じた
エヴァザリガニはともかくエヴァカマキリは無理だろ…
今年の戦隊は昆虫モチーフ!
こちらは特に関係ないけど仮面ライダーカブトモチーフ!
シールなのが笑ってしまう
カブトゼクターこんなに有機的だったかな
まあいいか!
マストアイテムかなぁ!?
天道が首傾げてそう
タイムボカン色もある
飛行プロップがこれで手につかんだ瞬間アイテムになるんだっけ?って思ったら
たぶんこれ既存のカブトムシの金型流用してカブトっぽくしてるだけだな…
エヴァザリガニしか知らなかったが気がついたら増えてるな
タイムボカンもある!?
ん?ん?
としかならねえ…
アーツ乗っけて劇中で乗ってサナギワーム倒してたのとかできるぞ
こんなワケわかんねぇ企画実現する仕事してぇ~
ザリガニはあえりえないが
こんなだったっけ
ってなる絶妙なネタ
タイムボカンとかあるのかな…あるのかよ…
弐号機カラーのザリガニは笑えたよ
ウルトラマンのそれなにかと思ったら隊員の制服の色か
スズメバチのガチャ使えばSICザビーゼクターも作れそうだ
進めていくうちにこれちゃんと元ネタと生き物合わせたほうがいいな…ってなっていく流れが見える
そのうちメダロットカラーとか出てきそうだな
やろうと思えば平成ライダーのバイク出せんのかなあ
ガタック欲しいけどせめてジオウのタイミングじゃないか出すなら
カイザのザリガニは需要あると思う
マストアイテムかな…
タイムボカンカブトムシでかなり来てたところにヴェロキラプトル初号機仕様でダメだった
いやまぁ本当にカッコいいけどさ…
実は庵野の差し金なのでは?
ヘラクレスあるしブレイドも出そう
大丈夫?版権分で売り上げ吹き飛ばない?
本編で出てきたような気がしてきた…
img.2chan.net/b/res/1027665165
最新記事
未分類の仮面ライダーの最新記事
- 仮面ライダーGが戦う理由、他のライダーにいないタイプ
- 何かしらの形で仮面ライダーGがもう一度見たい
- 道長くんの願い、うまい肉を食う【仮面ライダーバッファ】
- 仮面ライダーバッファ、ほぼ初期ゾンビバックルで戦い続けてる。さよならミッチー
- 仮面ライダークロスギ―ツ、1型の流用説
- 仮面ライダーワイズマン、デザインも魔法も強いやつ
- 道長くんはもう不幸を受け入れている【仮面ライダーバッファ】
- ケケラがますますエンジョイしすぎている【仮面ライダーギーツ】
- DXデザイアドライバー、おもちゃとして完成度高い
- 仮面ライダーデュランダル、味方にならなさそうな能力
- ジェラミー・ブラシエリ、そうする気持ちも分かる
- 今は仮面ライダーバッファが2号ライダーのような気がする
- 道長くんのイラスト微妙に下手でかわいい【仮面ライダーバッファ】
- 仮面ライダーバッファ、一般市民視点ではヒーローかもしれない
- ジャマ神の仮面ライダーバッファフィーバーゾンビフォーム、勝てない圧倒的強さ
- みっちーの願いが叶った世界、地獄の予感【仮面ライダーバッファ】
- 仮面ライダーブレイズ新堂倫太郎、少し控えめで真面目な2号ライダー
- 仮面ライダー剣斬の強さを改めて再認識した
- 劇場版仮面ライダー1号、怪作って感じの映画
- 五十鈴大智くん、最近ただエンジョイしてるだけでは?
- 大智くん、出番の10倍くらいは目立ってる策士【仮面ライダーナッジスパロウ】
- ブーストフォームマーク2の横顔がイケメンすぎる
- ナッジスパロウがある意味今の状況を一番楽しんでそう
- 毎回敵側の五十鈴大智くんが楽しそうすぎる【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 道長にとってライダーは潰す存在、ジャマトはバケモノ
- 五十鈴大智、今のところまるで敵幹部【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 桜井景和と蛙のケケラのコンビいいよね【仮面ライダータイクーン】
- 掛け声が一番好きな仮面ライダー
- ギロリって比較的真面目にデザグラしてたんだなって
- ナッジスパロウがジャマト側でかなり楽しそう。チラミが送り込んだスパイ説
- 鈴木福くんがDXレーザーレイズライザー手にした動画が微笑ましすぎる
- ドンブラvsゼンカイ5/3公開、ドンムラサメもいる
- スーパーヒーロー大戦GP仮面ライダー3号、割といろいろなキャラ出てくる映画
- 仮面ライダーデュランダル、仲間になるとは思ってなかった
- 仮面ライダージーン、念願の変身。左右非対称キツネモチーフ、独特なデザイン
- 仮面ライダーゲイザー、全てがかっこよすぎる
- 『ドンブラザーズ』44話感想 ついに全員変身、ソノニの心の変化
- 震災テーマは扱わなくてよかったと思う【平ジェネFOREVER】
- 仮面ライダーの初期案、路線変更前。もしもの話
- 王蛇サバイブの見た目、正直なかなか良いと思う【仮面ライダーアウトサイダーズ】
自由研究シリーズなるものがあるのか
子どもの頃の自由研究ってどこまで遊んじゃっていいのかダメなのか微妙な感じでもどかしかったなー