ねぇ今さらだけどこいつの脱落者全員が復活する願い叶ったら主に歴代エースがえらい事にならない…?
ジャマトによる死オンリーのはずだし…
脱落はしてないから大丈夫だろ
脱落者つってんだろ!
まぁ脱落したエースも探したら何人かはいそうだが…
脱落はジャマトにやられて死亡で失格は普通にゲームに負けるでいいんだよね?
流石に昔の人は生き返らないだろ
昔の時間軸にデザグラで死んだ人が蘇ったら過去改変になったりするのかな
切り離されてパラレル化してるから平気とかなのかな
その時代で記憶なくして普通に生きる分には変わらないと思うけど
絶対家康とか信長にデザグラやらせてるよなこいつら
英寿は転生者
祢音はデザ神になった親の願いで生まれた
道長は半分ジャマト
真人間は景和だけか
ククク…こいつの心の中を覗いたら本心から世界平和を祈っててキモかったぜ…
現代以外の脱落者も復活すると考えたら世界を変える願いではある
なんなら一番最初の願いの世界平和の時点で相当ヤバい
けーわも一応悪魔がやばいらしい?
脱落者全復活はけーわの場合マジで全員蘇生願いかねないだろうし創世の女神ならやりかねない
生き返るというか当時死ななかった事になる感じなのかな
願い奪われた人もかわいそうだよね
景和はこのまま一般人路線行くのか隠された秘密があるのかはたまた空洞虚無ルートなのか読めんな…
キャラソンがなんか激しいのが気になるところ
時代ごとに視聴者やGM変わってるから転生前提の仕込みしても気付かれないのはなるほどなと思った
墓から這い出てくる訳でもあるまいし
「この時代の脱落者や犠牲者がいなかった世界」に改変されるんじゃない?
未来人も寿命とかあることは説明してたしね
時間経過で一新よ
グランプリ毎回参加券とおそらく転生システム思い付いた最初のAが優秀すぎた
と言うか今回までここまで追い込まれたり覚悟決める必要なかったんだよなエース…
「世界を救う覚悟」だしな
願い失うと一気にギャンカスになるから何か植え付けられてる可能性はあるな
世界を守る覚悟とかデザグラを滅ぼす覚悟とか他にもパターンありそうだよね
福さんは知らなかったっぽいしは今のエースのファンになった
脱落者の復活は後半でやってえらいことになるって思ってたけどエース様がメイン過ぎてタイクーン優勝が起きる気がしなくなってきたってことか
エース様がタイクーンの願いを叶えてもいいから復活のためにもタイクーンが絶対に優勝しないといけないわけでもないしな
記憶もある程度はあるんだろうか
コア触れた時の記憶復活するのを悪用してるっぽい
最後にエース対けーわやるやつでしょ
志に速いところ実力が追い付いて欲しいもんだが
2号ライダーの常として最低あと一回は強化あるからそこでなんかイベントあるかもしれない
今んとこ世界脅かしてるのも元はと言えばデザイアグランプリが持ち込んだ力や怪人なんだけどな
それ言うならミツメ自体未来人ならたしかにエースは本来の歴史に元々いるはずもない
後単純に保留した願い使うと自分の転生がバレるから早々使えないと思う
もう転生による願い蓄積使えないから今周で決める覚悟決めたんだよなおそらく…
いやまだ蓄積した願いいくつかあるんだろうけど
当時のルールもわからんがこんな願いよく受け入れられたな
当時なら輪廻転生信じてる人も多かっただろうし変わってるな…で済んだんじゃない?
まあ生まれ変わりとか何言ってんだこいつで済むしだから保留扱いになってたんだろつ
機能してる…
始まりのAか
西暦元年発言の頃にあった英寿→エース→イエス説が真実味を帯びてきた…
イエース・ギーツリスト…
転生しやすいというか転生するっていうあたり創世の女神の子供だからなんかまだあるのかなと思ったり
生まれ変わった時~を条件付けることで同時に転生もさせてもらえるんじゃない?
景和はなんでも願いが叶うよって言われて真っ先にその権利を自分以外のために使っちゃうのがこわい
脱落すると記憶が消えるから地味にヤバいもんな
それに備えてちゃんと復活までの手順は用意してるわけだが
タイクーンはなんか強化があるかもしれないがナーゴは……
バッファは腐ったバナナみたいな怪人になっちゃわない?
バッファは怪人路線行けるからな
運命の瞬間をスタンバイだの聞くほどにOP歌詞がはまっていく
最新記事
仮面ライダーギーツの最新記事
- 仮面ライダーXギーツ、神殺しの超強敵
- 大智くんこそライブ感の塊【仮面ライダーギーツ】
- 実物のギーツケミーやや違う感【仮面ライダーギーツ】
- 劇場版Blu-ray小説から判明したこと、仮面ライダーXギーツ
- ジャマ神バッファ、バッファローレイダー流用するつもりでデザインした
- 仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ、ストーリーあらすじ
- フィギュアーツ仮面ライダーギーツIXが参考出展
- 仮面ライダーナッジスパロウ、トリックスターと呼ぶのがふさわしい
- 最終回のえーす様って凄い状態では?【仮面ライダーギーツ】
- Vシネクスト仮面ライダーギーツ、クイーンジャマト登場
- 宝太郎とえーす様の絡みが早く見たい【仮面ライダーガッチャード】
- ギーツケミー、実質エース様美少女【仮面ライダーギーツ】
- ギーツケミーの声はVtuber白上フブキさん
- 【仮面ライダーギーツ】クールでかっこいいに全振りしていた印象
- えーす様強すぎて客演ではきっと弱体化される【仮面ライダーギーツ】
- 【冬映画ガッチャード&ギーツ】ギーツケミーこれもしかしてえーす様なのか
- 冬映画仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ、ギーツケミーのキービジュアル
- 仮面ライダータイクーンブーストフォームマークⅡ、ファイナルステージで登場した
- スピンオフギーツエクストラ仮面ライダーゲイザー、ニラム好きだから楽しみだ
- DXドゥームズギーツレイズバックル予約受付中、かっこいいな
- 金色に輝くギーツ、ドゥームズギーツ正体一体誰なんだ
- 高級そうな金色、仮面ライダードゥームズギーツかっこいいな
- そろそろ五十鈴大智くんのこと忘れた頃【仮面ライダーギーツ】
- 恐らくケケラはこれから唯一無二な敵キャラ【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんってなんだっただろう?不思議なキャラだった【仮面ライダーギーツ】
- ギーツ味方の最終的な戦力ってだいぶ過剰【仮面ライダーギーツ】
- 今でも時々五十鈴大智くんのことを思い出す【仮面ライダーギーツ】
- 五十鈴大智くんあれでよく綺麗に着地できたなと思う【仮面ライダーギーツ】
- マグナムフォームずっと強さ維持していた印象【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーギーツ9、ずっとかっこよかったな
- 【仮面ライダーギーツ】最終決戦までやっと見た
- 仮面ライダーXギーツって今思い返すと凄いことしてない?
- 仮面ライダーリガドオメガ、ラスボスとしてちゃんと強かったと思う
- 欲を言えばバッファ強化フォーム、本編で見たかった
- 大智くんから目が離せない半年くらいだった【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーバッファとローグ、どちらも頑丈で紫ライダー
- 今思えばジットはVシネの敵みたいだった【仮面ライダーギーツ】
- 大智くんがここまで綺麗に終われるとは【仮面ライダーギーツ】
- ブジンソード、力を求めた強化フォーム【仮面ライダータイクーン】
- 未来人はクソだなと思う一年間だった【仮面ライダーギーツ】
景和の願いの「退場した人たちが復活している世界!」は景和が参加してからのデザイアグランプリの退場者たちを指しているんじゃないかな? 退場者は死ぬが、脱落者は記憶が消えるだけで生きているし、普通の一般人に戻るだけだよ。