顔の圧が強すぎる
明日3月26日(日) 9:30〜 第4話放送❗️
トウフ国🏯から特別なメッセージ届いております。
お楽しみに✨
【4話予告】https://t.co/MhUlbW2u56#王様戦隊キングオージャー #キングオージャー #王様戦隊 pic.twitter.com/OKTOt5NGWl
— 王様戦隊キングオージャー【東映公式】 (@King47_toei) March 25, 2023
濃い!!胡散臭い!!が全て詰まったお顔
おーいおいおいおい
郭泰源の息子って言われてそうなんだ~ってなる世代
郭源治だよ!!
前世が武蔵坊だった人!
カブラギが苗字でディボウスキが名前なのかな
カーーグーーラーーギーー!!1!8
変身ポーズかっこいいんだけどヤンマとリタ様からなげえよ!って言われててダメだった
ドンブラが戦隊の基準になってるリタ様だしな
当初はカブラギだったけどカグラギに変えたのはなんでなんだろう
相棒になるから?
オモテなしが裏は有るになって食わせ者も飯を食わせる者と曲者的意味のダブルミーニング
ちょっと美味しすぎる
リタと仲良いの意外だった
変身すると随分スリムになったなと錯覚する
漢字表記だと神楽木なんかね
年長者だから5人揃ったあとは保護者枠なんだろうなと
すでに飯のときに苦労人の未来が見えてダメ
接待して言う事聞かせようと思ったらこいつら自分の飯のことしか心配してねぇ…
ケツアゴではない不具合
場合によっては雉野以上に他のメンツを裏切りそうなんだけど
あとから見返すとその時はそれが最適かって納得しそうな信頼感が既にある
和風っぽいけど和服じゃない
雉野は子供に人気あったけどこの人も子供に人気出るか果たして
てを汚すことに躊躇がなさそうだから好き
そもそも手を汚す、って言葉にダブルミーミングをサラッと混ぜてるしね
今の時点でも
おおあじな演技とスタイリッシュNINJAアクションの変身後はだいぶお子様人気出るタイプには見える
ウラタロスのステのチャラさを王としての器に振り直した感じがある
まだリタ様は分かんないだろ!
嫌じゃ…コミュ障設定が企画段階だけのものなんて…
ある程度仲良くなってから裏切るシーンを早く見たい
ギラくんを握手したままめっちゃ力技で取り押さえる画の説得力が凄い
テッペンを取られるだのワガママを許してはならないだの子どもたちの未来だの人を動かすワードチョイスが的確すぎる
各国の王として前々から交流のあったであろう総長と姫様の地雷ワード踏めるのはともかくギラくんの地雷ワードよく的確に踏めたな…
だからこそ美味!したシーンで確実に子どもに優しい奴だと見抜いたんだろうな…
子供が差し出した野菜を泥付き虫食いでも笑顔で食うじゃあくのおうだぞ
捕らえられたギラくんは俺様が世界を支配するとか殿に向かって宣言しちゃったからね
侵略罪で訴えられても仕方ないね
リタ様はコミュ障とかオフだとぬいぐるみモフモフしてくつろいでるとかすでに出てる情報だけで手遅れだよ
リタ様に聞いた可能性もある
ギラくんを罪人として訴えて裁判する流れにすることでリタ様にギラくんの背景を調べなきゃいけない状況を作り出す殿は人を動かす能力が高すぎる
雉野は感情100%で裏切ってたけど
カグラギ殿は知略100%で裏切りそうだから安心できる
畑焼かれてマジギレしてるのいいよね
リタ様の情報ソースがネットとかありそう
ちゃんとシュゴッタムまで調べに行ってただろ!?
鏑木くんだと名字っぽくなっちゃうからかね
地味にラクレスからカブタン取り上げることにと成功してる
そしてデズナラクの狙いもわかったからギラにカブタンをパス!
焼けた畑くらいしか損害が無い
それは結構気にしてそうだなカグラギ…
畑焼かれた時の表情が凄かった
焼けた畑と消えた山くらいだからな被害…
若干家もやられたか
因みに中の人は変身後のスーアク共々ゼロワンに出演してたそうだな
何やらスーアクはオクレル役だったとか
いいですよね
オモテなしの食わせもの
カブタンとクワゴンのムシキングめっちゃ喧嘩しとる~と思ってたらあれ旧知のカブタンの様子がおかしくてクワゴンがめっちゃ呼びかけてたシーンらしくてそんなお辛い場面だったの!?ってなった
ラクレスが総長に語ってた人間と一緒に生きるのを選ばなかったみたいなのって本当なんですかね…
一応壁画に描いてる感じだとクワゴンがリーダーで他の虫はその仲間たちって感じだったな
自国の土地人民が最優先なのは最後まで一貫しそう
畑は年に1~2回収穫出来るかどうかなのに吹っ飛ばされたらね…
いいよね…いまことを荒立ててはって必死に抑えるけど内心は煮えたぎるほど怒ってる表情
ギラをラクレスじゃなくてリタ様に受け渡す出来すぎな王
シュゴッダムへの国家反逆罪ではなくクワゴンで乗り込んだ事によるトウフへの国家侵略罪なのが上手いなと
どうしても桐谷健太に見えてしまう
単にラクレスが簒奪者なだけなんだろうな
もしかして国民を道具扱いしてるラクレスって他の国王からしたら存在が地雷みたいな奴なのでは…?
それどころか他国もシュゴッタムの下に見てるぞ
セバスチャンが準レギュラーなのは実は追加戦士枠だからなのかもしれない
オウジャカリバー手にしてるのは今のところ王達くらいなんだよね
雉野は役者さんは年上だったけど全然年長者って感じではなかったな…
雉野のメンタルが子供のそれにかなり近いところにあったからな…
みんなから恨まれすぎている
img.2chan.net/b/res/1041049707
最新記事
王様戦隊キングオージャー | 人物の最新記事
- 『王様戦隊キングオージャー』39話感想 ゴーマ・ローザリアさんいままでありがとう
- 『王様戦隊キングオージャー』38話感想 言葉にしないと伝わらないらしいな
- 『王様戦隊キングオージャー』37話感想 大河ドラマみたいだったな
- ギラは早くシュゴッダムに戻ってきてほしい【キングオージャー】
- 【キングオージャー】グローディ役天野浩成さんとイロキ役雛形あきこさん
- 『王様戦隊キングオージャー』36話感想 天野さんと雛形さんご共演が全て持っていく
- カグラギ、己すら裏切る男【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』35話感想 ヤンマとシオカラたちの出会い
- シュゴ仮面の正体明かされるの早かったな【王様戦隊キングオージャー】
- ラクレスを見るたびに未だに元マスロゴを思い出す【仮面ライダーセイバー】
- 『王様戦隊キングオージャー』34話感想 シュゴ仮面の正体、ラクレス復活
- 桐生ダイゴロウ、プリンス。二人目の主人公【王様戦隊キングオージャー】
- ここ最近の王様戦隊キングオージャーが特に面白い
- 『王様戦隊キングオージャー』33話感想 シュゴ仮面が全部持って行った
- ラクレスは何を知っていたんだろう?【王様戦隊キングオージャー】
- キングキョウリュウレッドの誕生含めて丁寧だった【キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』32話感想 キョウリュウジャーコラボ回、
- 宇蟲王ダグデド・ドゥジャルダンの底が見えてきた印象【王様戦隊キングオージャー】
- プリンスって誰だこれ【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』30話感想 キョウリュウジャーコラボへの繋ぎ上手いな
- ヒメノ様ワガママいいよねってなった【王様戦隊キングオージャー】
- グローディ役に橘さん天野浩成さん【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』30話感想 ジェラミーがかわいそうすぎる
- ラクレスって何を考えていたんだろう?【王様戦隊キングオージャー】
- ジェラミー王様戦隊暗殺の黒幕【キングオージャー】
- ギラにだんだん貫禄というか威厳が出てきた【仮面ライダーガッチャード】
- ヒルビルなんか怖いな【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』29話感想 ジェラミーによって危機は救われた
- 【キングオージャー】演技力の高さにびっくりしてる
- 民のための、筋肉です。これはアドリブ【王様戦隊キングオージャー】
- 【王様戦隊キングオージャー】ギラ役の俳優さん演技マジで上達したな
- ジェラミーの成長がみられてよかった【王様戦隊キングオージャー】
- 『王様戦隊キングオージャー』28話感想 二年間で信頼を得たジェラミー
- ジェラミーの笑顔っていいよね【王様戦隊キングオージャー】
- ラクレス様全部知っていたのでは?【キングオージャー】
- 宇蟲王ダグデド・ドゥジャルダン、ウルトラマン案件では?
- 『王様戦隊キングオージャー』27話感想 第2章開幕、真の邪悪降臨
- 改めてギラは王の器だと再認識した【王様戦隊キングオージャー】
- キングキョウリュウレッドが出てくるときいたが?【キングオージャー】
- 宇蟲王とその配下5体だいぶ濃いな【キングオージャー】
めちゃくちゃ今の状況へのアドリブがうまいイメージ