あまりにも死ぬのが早い…
よく考えると死体映りまくってるんだなこの作品…
アクスタまでならまだ何とかなるし…
アマゾンズでも真っ二つだったな
ファンサ的な感じなのか悩ましいな
真っ二つと言えば、奇しくも 『仮面ライダーアマゾンズ』で小松利昌さん演じる加納省吾の最期と重なります…。
プレバト出てたり色々仕事多いしな…この人
今回はお菓子の材料にすらなってない…
あれそのまま気付かなかったらただのゴミに…
犯人倒してもアクスタ化とけないんだね
それやられたらグロ過ぎることになる…
アクスタ化は後から開発運用されてる技術だからな…
職人さんが亡くなっても作った製品が無くならないのと同じなんだろう
前からあの括り付けられてる紐っていうかベロ?を切らないと解けない
でも今の状態で解いたらグロい上半身が出てくる…
生きてて良かったと喜ぶハンティをアクスタ化しようとしたら改造されてる影響で失敗してバレるみたいな流れをまだ疑ってるぞ
割れたら死んじゃうって前回の念押しだと思ったじゃん…次回への布石だったよ…
大丈夫?ニエルブが持ってる下半身が魔改造されて敵として登場したりしない?
バイプレーヤー的な役者さんがいると作品が締まるんだけどいなくなっちゃったな
残ってる下半身がどうなるのか…てかなんでメガネ兄さんわざわざ持ってるんだろう
大道芸人が仕事完了した証として渡したんだろうか
それなら上半身はパワーアップキットに改造だ!
デンテおじさん次第では復活があり得るかもしれないか…
兄さんも次はどんな技術が出来るかなって下半身見て二やついてたし
親父が家畜と子作りするし大叔父は家畜の牧草にどハマりしてるような奴らの血縁だから性癖の可能性もある
上手に割れたねぇ
相手も半分持ってるからまだ利用されるっってことだよね
ハントとストマック家の因縁の一つになるのかメガネ兄貴
突然の死
ひょっとして令和ライダーに登場するアマゾンズ俳優全員死んでない?
万丈…いやあいつは平成ライダーだったな
あいつも実は一回死んでる
アクスタ化解けたら師/匠の師のとこだけ落ちてくるのかな…
なんとかアクスタ状態で下半分綺麗に繋げたら復活できんのか…
アクスタ化人間に化ける技術の次はどうすっかなーって下半身持ちながら考えてたから偽物とかクローンか?
塩谷壮士…何気にこの人も味覚を意味する苗字だったのか
ガヴコアファイターにしてAパーツとBパ―ツくっつけたら復活できそうだよね
人間じゃなくなるけど
これからも持ち歩かれ続けるんだろうか師匠…さすがにどっかに埋めてあげてほしいけど
粘液つけて、くっつけたら治るだろ多分…
生きてるというかまた出番はありそう
初めて怒りでなく哀しみでヴァレンが倒す相手としてとかで
浅沼博士から裏切りそうな匂いがプンプンする…
グラニュート倒したい→なんで?がわかんないからな
怪しい言動は全部ミスリード?
デンテ叔父さんなんとかなりませんか
次男に唆されて裏切りそう博士
裏切るてか最初から繋がってそう
師匠が怪しがってたように元々はUMAとかの調査してたにしてもちょっとグラニュートの事を知りすぎてるからな
アマゾンズって何で死んだっけ?バイキンマン?
チヒロアマゾンの暴走で半分になった
公式のオフショットも花束の代わりに塩辛渡してるからクランクアップ偽装だよなあれ…
塩辛…イカデビル?
さっきまでアクスタだったものが辺り一面に転がる
オーイェー!
イェーじゃねえんだわ
これから現実でもアクスタ割れたりした時これ思い出すようになるのか…
わかってたことだけどやっぱり母親も明確に死んでるんだなあってショウマ
もう割れた時点でアウトなのかな
カケラ集めてくっつけても死体の破片繋げた程度のことにしかならなさそう
ばらばらのかけらを回収することすらできないからお墓すら作れないんだよな…
ケケラは一応アバターが消滅しただけだから生きてる
加納は真っ二つにされながら淡々と情報送って最後に今日で辞めさせていただきますって伝えるの凄い好きだった
これを持って退職という事に。お世話になりました…だから最後までサラリーマンなのが良い