OPテーマ◎
初期武器◎
御成◎
中間フォーム◎
みたいな感じ
マコト兄ちゃん✖
次回予告集とカノンがいっぱいだ回とムゲン魂回配信してるよ
俺が守っからよ!!がネットだとネタにされてるけどめっちゃカッコイイと思うの
氣志團の世界観の「他人のためにダサいことできるのが実は一番かっこいい」みたいな理念はゴーストにも通じるところがあると思う
人は死ぬよ必ず死ぬとかのくだりもあの辺ネタにしてる奴ゴーストの何を見たんだ…?ってなる
タケル殿の人格◎
西銘くんの性格◎
これだけでキッズからの支持はバッチリよ
仙人×
アラン様◎
フミバア退場回◎
ユルセンの存在も良かった
やっぱりタケル死亡復活回はあまりにも忙し過ぎる
泊さん死んで1週間置いたのが評判良くなかったんだろうか
俺の名前は天空寺タケル!
◎だらけかこの作品?
人は死ぬよ必ず死ぬ
いつか君も俺も死ぬんだ
ガンマイザー△
声は好き
テーマもなんだかんだ良い気はした
めちゃくちゃ上手く扱ったかどうかはわからないけども
抜き出すと◎が多いけど見るとなんか◯弱ぐらい
ムゲン出てからが冗談抜きに要素活かしきれない上グダグダでキツイ気がする
迷走!夢の世界!なんてサブタイが冗談抜きに現場の魂の叫びになってる気がする
VシネはハイパーバトルDVDとか派生作品見ないと全部わからないけど◎
変身ポーズ◎
英雄との対話2周目がね…
でも俺もタケル殿みたいな良い子に抱きしめられたらトゥンクして目玉ポロリしちゃうかもしれん
最初一話完結だったりやたら急いでる印象がな タケル何回死ぬねんって
おなりとアランさまは好き…
抜け目ない主人公もいいけどお宝ちゃんとかタケル殿みたいに愛嬌あるのも好き
配信ずっとみてるけどやっぱりフミ婆回からアランが正式に加わるあたりがピークだと思う
大まとめの小説版
グレートアイザーへのキック◎
ガンガンセイバーいいよね、ガジェット連携で拡張性も高い
ガンガンハンドとサングラスラッシャーもいいけど
終盤の誰ひとり現在何が起こってるのかを正確に把握してないあたりはヤバかった
マコト兄ちゃんのこの世から消す!に代表されるように局側からの言葉狩りも酷かった時期からか参加してた脚本家がヒでボヤいてたのが印象に残ってる
先週のゴジュウでクオンが殺すよって言っててその辺良くなってきたのかね
セイバーやるの決まった時に垢消ししたから今見れないやつ…
自分達でグンダリィ!とか台詞のネットバズ狙ってたじゃない…
×ストーリーのどうでもよさ
×ストーリーがお助け型
×やるなってんのにガンマイザーをバコバコ破壊してくマコト兄ちゃん
リアルタイム当時は中盤から終盤にかけて本当に面白くなかった記憶だったんだが一気見すれば印象変わるだろうか
あまり変わらない気はするけど最終回でやっぱいい作品かも…ってなる
Vシネと小説版でだいぶフォローが入ったけどまあ面白みはあんまりない
ムゲン魂のちゃんとした初お披露目×
ムゲンでてきたあたりからの迷走がひどいんだよな
最終回はなんでそうなるの?って混乱しかなかった記憶
橘さんとか御成とか赤石長官とかネタキャラが目立つのはそのライダーの本筋がダメな時というのはある
現場の統制の取れなさは宿題となったがスポンサー(バンダイ)との付き合いと筋を通す姿勢はこの頃既に上から評価されてた高橋P
鎧武がハードで盛り上がったからなんか子供っぽくてなー
ドライブ挟んでる分でだいぶ慣らしてるだろ
ドライブで緩ませ加減間違えて色んな方面から子供が見るものだってのを忘れんなよ?って釘を刺された時期でもある
まあ一気身だとリアルタイムに比べ何ヵ月も付き合ってきた物語が仙人のごめんちゃーいで済まされるフラストレーションは軽減されるかもしれない
スケジュール余って自分と戦い続けるマコト兄ちゃんとか東映がよくないテコ入れしたオナリとかはあんま変わらん
ゴーストのエフェクトCG滅茶苦茶センスあると思う
ウケると分かってからの御成ヤバいよね悪い方向に
それまでの徳を解く御成が受けたのに迷惑系YouTuberとかプイプイみたいな御成にキャラ変するの何で?
色々アレなところはあるけどちゃんと子供にはウケたから良いんだ
ぶっちゃけ色々とダメージ残してったドライブの尻拭いだからな…
ムゲンは本格的に戦うのに3話はかけすぎ
ドライブの助手席に座るタケル殿 ◎
ムゲン魂の必殺技とかは本当に惜しい部分生き返って良かったってなる所ももう少しうまくやれたらよかったのにな
おにぎりを食べるタケル殿◎
セインカミュがダラダラと出てた事は覚えている
極めて順調だからいいんだ
シャンゼリオンのせいでセイン・カミュが出るたびに笑っちゃうしゴーストのせいで絶狼にセイン・カミュが出るたびに笑っちゃうぞ
玩具売上◎
ゴーストは劇伴もいいよね
後半の御成は絶望感があった
春映画
本編
夏映画
冬映画
に加えてネットムービーやらなんやらで役者が辛すぎる時期だな
光医者とか台本7種類とかの時期あったとか
外伝まで追わないと補完しきれない ×
これが間に合うとセイバーになる
改めて見るとゴーストの顔ってシンプルで不気味さもあっていいね

