見た事ないけどかっこいいと思う
アクションもカッコいいぞ
マーク武蔵は流石にもう歳かねえ
FIRST勢もどっかで拾ってほしい
レジェンドISSA
FIRST勢拾うにしてもアナザーFIRSTとかアナザー1号と何が違うんだみたいな話になるしな…
昭和ライダーはベルトにはセグメント表示あるけど
平成ライダーモチーフだとするとFirstさん達は無いか…
怪人のスーツの解釈は結構好き
男の物語としては超良質
女が出てくるシーンは全部忘れろ
平成にもなれず昭和にもなれず
半世紀位後に仮面ライダー3号的な拾われ方があるかもしれない
控えめに言って100点満点のデザイン
今スーツって残ってるのかな
電王映画の敵に改造されたのでない
まぁいくつかあるうちの一つだと思いたいが
この作品の何が好きってえらく深みのある若干エコーかかった効果音
やっぱV3かっけえ
デザインとアクションは手放しで褒める
デザイン好きアクション好き変身ポーズ取るところ好き
ストーリーは思い出せない
一作目は冬のソナタ
二作目は貞子
何なら主題歌もかっこいい
やっぱりカッコイイな…
7人ライダーだけでも全員揃えて欲しかった
仮面ライダーTHE FINALがあると信じて疑わなかった
ライダーも怪人も同じような衣装着てるのが良いなって
ブチデザインのXライダー見たかった
ガクトマンもこの系列なのかな
こんなかっこいいデザインなのに本編の評判が悪すぎる
ゲームでアマゾンズ組との絡みがあるのがいい
大人向けを謳ってたからハードルが上がってしまった感
こんなかっこいいのにもう使わないのは勿体ない
こっち側のX要素は伊丹ガイストの顔に付いてたパーフェクターぐらいか…?
アマゾンは下手すりゃあのアレになるだろうし
湿っぽい感じはライダーというより石ノ森漫画感がある
ネクストに関しちゃあのホラー要素がまさかストーリーに一切関係ないと言う
あのそれよりNEXT本編に入るまでの一年間の激闘が見たいのですが
なんだかんだバトルパートかっこいいよね
お前たちは昭和のリブートだからダメや
v3のマスクってほぼ弄る必要もないくらい完成してたんだなって
扱いめんどくさすぎるし…
Vシネに期待かな…
でもISSAさん出てるんですよっ!?
初代とV3のまんまオマージュだからちょっと…
カッコいいんだよなデザインも殺陣も
ホントカッコいいんだよなデザインも殺陣も
あくまで強化服でしかないって設定もいいよね
設定はいいんだけど…
ジャパンホラー映画枠
ホラーってそういう…
本当かどうか知らないけど会社違うからニチアサ班が扱えないって聞いたな
かっこいいのにもったいない
リファインとしては完璧すぎるぐらい完璧なデザイン
旧作からの色の拾い方が完璧なんだよなあ
髪の毛はみ出てるのが良い
襟足いいよね…
デザインはぶっちぎりでかっこいい
アクションもそうそうこういうのが見たいんだよって所はだいたい抑えてる
つくづく3号と4号ってこいつらからのデザインラインだなって
春映画でチャンス狙おう
話以外は本当に良いので勿体ない
仮にジオウに出たとしてじゃあジオウ世界の1号達はこれなの?ってめんどくささが…
逆に今がごっちゃにできる最高のチャンスなのでは
いっそのこと昭和1号とファースト1号で並び立っていただきたい
お前たち平成ライダーの生ぬるい優しさが今回の危機を招いたと言っても過言ではないって存在そのものが面倒くさい1号の方でも困るだろ
オーズから鎧武までの時期のあの空気ひどかったね…
別の世界の一号達でいいんじゃないか
ジオウはディケイドと違って時間の話だから
過去にいたライダーが誰かなんてもう過去だから決まってるようなもんだよ
スーツめっちゃカッコいいんすよ…
めっちゃカッコいいんすよ…
回る風車
装着するマスク
光る複眼
ポーズを決める仮面ライダー達
ちゃんと姿はリブート出来てるからな…
このスーツはちゃんと着てる感があるのがいい…
それでいて体にジャストフィットしてるというか
自分でクラッシャー取り付けるのマジでめっちゃカッコイイんですよ…
お話全部無視してアクションシーンだけ見返したけどマジで良かった
ジオウ世界に昭和ライダー存在するのかな
RXまではいるんじゃね
1号だけのトリプルライダーはたしかに観たい
観たいんだがネオ1号を真ん中にしないとバランスがとにかくおかしくなりそうで…img.2chan.net/b/res/593365174.htmimg.2chan.net/b/res/593434721.htm