クウガアギトの2作品ってどこか独特というか神秘的な感じ

仮面ライダーアギト仮面ライダークウガ

クウガで怒られたんで今回は不可能殺人&死体の状態を口頭で説明します!

だが過程を省くとは言ってない

違うそうじゃない

クウガも怖かったけどこっちも結局怖かったから
殺し方じゃなくて殺される事自体が怖いのだ

こえーよ!

色んな殺され方される不可能犯罪だけど
全身火だるまにされるってのが意外とやってないパターン

人間が炭化して崩れてくのを食事時のテレビスペシャルでやってて今の子供強すぎるって思った

当時は設定とかよくわからずにフワッと見てたけど
割りと作り込まれてんだな

ドッペルゲンガー出して殺すやり方とかあったっけ

アギトダメ絶対
でも殺すのは辛いよゥ…

せや!力だけ吸収したら殺さずに済むやん!

アンノウン「上司が抹殺対象贔屓過ぎてこの仕事続けられるか不安だ…」

火のエルの末裔だっけアギト

アギトもそうだけどどっちかって言うと末裔なのはネフィリム=ギルス
火のエルから直接パワーを株分けされたか
超能力者を間に挟んで人間から進化していく途中がアギト

opの神話の壁画っぽいのがネタバレになってるんだっけ?

神話時代を描いた壁画みたいなノリだけど
神々の起こした洪水から逃れる人間たちの中に
「赤の戦士」と「青の戦士」が混ざってる

人間と手繋いでるクウガがかわいい

どう見てもクウガだけど時系列的にもアギトの神話の方が先だから別人という…

謎がどんどん明かされてく展開大好き

要潤のYouTubeのチャンネルで新しい裏話披露してくれるの良いね

クウガ、アギトのシリアス路線好きだったんだけどな

といっても今のライダーはまずコレクションアイテムの販促ありきな展開になるしなどうしても
たまにはああいう路線のライダーまた見たいな

初期ではギルスは完全になるためにアギトの力を手に入れようとアギトをつけねらうって設定があったと聞いたことがある

玩具の売上ありきな制作体制から脱却して、作品の質とのバランスを取ろう
って色々やってたのがクウガとアギトなんだけどねぇ……
結局元の木阿弥に

地上波はなんでも自主規制のご時世なので
まーネット配信とか路線でやるしかないだろねえ

アマゾンズの3割抑えめぐらいの力加減でまたなんか作ってほしい

火・水・風・地のエルってクウガの4フォームと同じ属性なんだな
全く関係ないんだろうけど

初期ではクウガとの繋がりは予定されてたわけだし、全く関係ないわけでもないんじゃない?
まぁ元素的なところから来ると大体その4つにまとめられるってのもあるだろうけど

クウガにG3Xを着させるって流れは好きだけど、
そこまでするなら1回くらいあの世界で変身しろよと思った

リマジでもいいからやっぱりクウガとアギトの同時変身・共闘は見たかったな

ディケイドの元G3でギルスでアギトに進化というよくばりセット

中の人も地味に名前が三人混ぜ合わせなのも良い

芦川ショウイチってネーミングは雑に全盛りで笑った

というかアンノウンレベルまで行くと普通に警察じゃなくて自衛隊案件なのでは…

グロンギもアンノウンもある意味ではテロだから軍隊みたいな組織は常時展開しにくいだろう

may.2chan.net/b/res/717533590.htm