PV見た地点で仮面ライダーセイバーのデザインどう?

仮面ライダーセイバー

かっこいい×かっこいい

可愛いに寄せてない?

コート纏った克己ちゃんみたい

肩のドラゴンのお目目がかわいい
あと腰のマントいいよね

会見で動いてるところ見るとこれがすごいアクション映えする

ウィザードとかエボルトのヒラヒラ好きだったから嬉しい

なんとなくファイズと龍騎に見えた

目がつぶらだな…

どことなくリュウソウ感があるデザイン

本がアイテムとは予想外だった

むしろまだやってなかったなそういや…って思った

アクセルジョーカーエクストリーム

レジェンド枠でエクストリームがあったら元と区別する点がトサカだけになりそう

アクセルジョーカーエクストリーム

ヒートジョーカーエクストリーム

別に本ではないがライドブッカーと名前が被るな

一瞬Wの新しいフォームかと…

キービジュアル
めちゃくちゃかっこいいじゃん

リュソウジャーあじの中にリュウケンドーあじを感じる

ああもう発表してるのか
見てこよう

変身時ドラゴンが飛んできて合体みたいな
演出やるのかな

仮面ライダー”セイバー”
聖なる刃で全てを”救う”!

なんかウィザードが彷彿とされる
コートとドラゴンのせいかな

ああなるほど文「豪」と剣「豪」を引っ掛けたのか

ペンは剣よりも強ってか

ドラゴンしゃべったりするんかな

最終形態は胸ライオンとか肩ドラゴンとかの全部付くやつだな

マジで主人公作家なんだ…

エグゼイドを受け入れた今となってはどんな見た目でもいけるよ

俺が今一番心配なのは装動はこの頭の剣どうするんだろうってことだ

色のバリエーションも相まってちょっと戦隊っぽい

言われてみればロゴの剣がペン先っぽく見えるな

俺はウィザードっぽいと思った

ブレイズが敵か味方かで言えば凄い敵っぽい

モンドみたいな主人公だ

物語の結末は俺が決める!ってのは過去作と被るな

文豪って見たとき文豪の力で戦うのかと思った
太宰とか宮沢賢治とか平塚らいちょうとか

頭がペン先で剣モチーフのブレイドがぴったりだな

ダブルのエクストリーム?

フォームチェンジとか必殺技でも剣挿して抜かないといけないってなると
場合によっちゃ頻繁に剣が伸び縮みして大変そう

主人公ドラゴン2号ライオンってひたすら騎士感に溢れてるからな

文豪+剣豪…
あー実に平成ライダーらしい

なんかデザインに統一性なくて三体の仮面ライダーが合体したみたいな
違和感あるな

まあ三つのアイテムでフォームチェンジするそうなので正しい指摘だと思う

基本フォームは
1号がファンタジーな生き物担当
2号が現実の動物担当
3号がおとぎ話担当
だからデザイン統一されてないって違和感は正解なんだ

実際縦分割オーズみたいなもんだしな

黄色は味方っぽいのかなカタナとかそういう感じ?

初期フォームにしてはだいぶうるさいデザインだな

なんだか最終フォームぽいよな

全部で10人超えるらしいな

最終フォームのアイテムは一つで3スロ占有したりすんのかな
それともプトティラみたいな三つセットで使う本三冊とかかな

空いてるスロットは中と左半身に対応してるのかな
流石に横拡張はなさそうなベルトの長さ

三個になったビルドみたいな感じだな

デザインは格好いいな
ウィザードみたいなコートというかマントというかみたいなデザインは好き

目ダサいなあと思ったけど横から見るとかっこいい

スレ画の基本フォームだと胴体左半身ブランク(白紙)状態ってのもすごいな

メインビジュアル見たらカラフルかつ統一感あって戦隊あじを感じる

ライダーみんな剣関係の名前なのね
……ブレイド…グレイブ…

マッシブさと一本ツノでゴーストを感じる

最強フォームは主人公が自分で書いた本になるのか?

文豪で剣豪って語呂がゴースト味あるよな

そんな変身音声があった気がしてきた

また唐橋充さんでてきそうimg.2chan.net/b/res/712855331.htm


仮面ライダーセイバー
Xをフォローする

コメント

  1. スーツデザインはかっこいいと思うんだけど、剣がモチーフだから武器が剣しか出てこなかったら嫌だな

  2. やっぱりヒートジョーカーがちらつく……

  3. 頭の角とかはゴーストっぽくもある

  4. 手前3人の顔のデザインについて✖、✓、〇になってるっていうのを聞いてなるほどってなった。

  5. 頭の装飾がでかいし重そうだからアクション中にぶつけたりひっかけたりしないか心配にかる

  6. カッコイイと思うけど頭の剣部分が折れそうで見ててハラハラする…何の素材で作ってるんだろ 

  7. ごてごてしててリークの中に紛れた嘘デザインみたいなセンスの無さ。中国が仮面ライダーをパクるとこういうデザインが出来るんだろうなみたいな感じ。でも動けば格好いいんでしょ?知ってる。

  8. 未来から来たけど最終フォームは『アーサー王物語』で変身するゾ〜(ニチァア)

  9. 顔がゼロワン系ライダーと似たような構造に見える。
    仮面を貼り付けて小顔効果バリバリにしてる感じのアレ。
    もしかして令和ライダーはみんなこのタイプの顔で行くのかな?

  10. 肩のシャウトモンは笑うけど
    好きなデザインではある

  11. ペンは剣よりも強し、そしてドラゴンついてるからアーサーペンドラゴンって発想か

  12. ※7
    お前のセンスよりは遥かにいいけどな

  13. 最終フォームは何と言われても自分の物語で変身するあのフォームなんだよなぁ…

  14. 左半身だけだとシャープだが右半身のゴテゴテ感がないとベルトが浮いてしまうからな

  15. ダークライダーっぽくね?

  16. 平成ライダーっぽい

  17. 格好いいからアーツが楽しみだわ

  18. ゼロワンに続いてあまりにも王道デザイン過ぎて何思わなくなってしまった…
    ジオウとエグゼイドで感覚麻痺してるのかな…

  19. ライダーよりベルトのデザインのが今んとこ微妙な感じ

  20. 顔の形だけは左右対象にしてほしかった
    なんか微妙に締まりがなく見えるんだよな

  21. かなりタイプトライドロン

  22. ※12
    嫌味で言ってないんだろうからあんま怒らないで

  23. 個人的にはまだ全体像が出てないエスパーダと剣斬のデザインが凄い楽しみ

  24. 普通かな。ダサくはないけどカッコよくもない。
    平成に毒されたな

  25. デザインは格好悪い
    配色は格好良い

  26. 作家か色々なジャンルの物語で闘う……これが令和のこみっくパーティですか?

  27. 頭の剣で弦ちゃんみたいに頭突きしそう

  28. 初見はゴーストにめっちゃ近いデザインだなって感じてスタッフ聞いてさらに納得いった感じ。
    ダサくはないけど、とりわけ凄くカッコいいとは思わないけど、いい意味でこれまでの仮面ライダーらしさがないから期待している。

  29. セイバーとガリバーと左上のグリス見たいなの以外のデザインがブレイズの色違いに見えてしまうわ

    てかこの6人以外にも後々さらに4人以上でるのか…

  30. ブレイズが闇落ちしそうとか敵っぽいって言われるのはスタークに似てるから説
    既にカリバーが裏切ってる設定だからブレイズはないんじゃないかな…

  31. カリバーは洗脳されたましたとかなら闇落ちもアリエール消臭+

  32. どうだろ?初見のアレだとゼロワンよりかなり期待値高いなと思った。デザインが頭平成よりだからかな?
    そのまま戦わなければ生き残れないしても良いですよ?

  33. やっぱりタイプトライドロンがちらつく……

  34. デザイン結構面白いしかっこいいね
    フォームチェンジ?してもそこまで見た目変わってないのも良い
    ただ幻獣と動物と物語って生き物に偏ってる感はある

  35. ※1
    もしかしたら新年枠で銃ライダーはあるかも

  36. 味方側のライダー(円卓の騎士)が多かったり、その中から裏切り者(ランスロット)が出てきて対立するあたりアーサー王伝説を意識している気がする
    デザインも西洋の騎士を取り入れてるという共通点があるしね

  37. 最初見た時は地方のヒーローみたいでださく見えたけど、だんだんカッコよく見えてきたw

  38. 頭に剣刺さってますよ

  39. 率直にダサい
    ご当地ヒーロー感
    中華ヒーロー感
    自作ヒーロー感
    戦隊モノ感
    平成二期焼き回し感
    悪いところの寄せ集めな印象
    ストーリーがどうだろうと見た目で見ないことを決めた

  40. ※39
    誰もお前に見てほしいなんて思ってないからわざわざ報告しなくていいってのw

  41. ※39みたいなこどおじから奪って子供に返したライダーだと思うよ

  42. 黒くて赤が入ってて襟があるのはカッコイイ
    肩のドラゴンはごつすぎるかな

  43. ※39
    見ないならもうセイバー叩けないねえ

  44. ※39
    いい年したおじさんが深夜1時に今年のライダーは見た目で見ないことを決めた(キリッとか書き込んでると思うと草

  45. スレにもあったがやっぱヒートジョーカーエクストリームに見えるww

  46. ライダーっぽさを入れつつライダーではないヒーローに見せる感じで好き。
    賛否両論になるのもわかるけど

  47. 剣にライドブックをスキャンさせた時に「ふむふむ」とか音声鳴るし、剣に何かしら宿ってるっていうのは割とあると思う

  48. 赤!青!黄!みたいなわかりやすいカラーリングと玩具っぽい剣で戦隊っぽさが増してる気がする

  49. 神話が触れられてるから日本神話もと思ったけど、剣使いだったら七支刀+スサノオかヤマトタケルだったりするんだろうか?
    強化形態でアマテラスとか欲しいけど

  50. パット見かっこよくて、肩の目が可愛らしくて、角がユーモラスでバランスいいと思う

  51. やっぱりデザインだけ見ると戦隊モノに似ているな、アクションとかはウィザード見たく映えそうだから期待してるけど個人的に気になるのは敵たちのデザインだな、ジオウみたいに禍々しい怪物とかが良いんだけど幹部とかは絶対にライダー系のデザインになりそうだな。出来れば異形系なら個人的には良いなぁ

  52. てれびくん早バレを見た時は、ゼロワンはスタイリッシュで令和感あったのにこいつめちゃくちゃ平成じゃねぇかと思ったけど翌日には見慣れた
    平成2期の奇抜さとは違って普通に男の子が好きそうなかっこいいデザインだと思う

  53. かっこいいんだけどどうしても目がしっとマスクに見える

新着記事