復刻
【情報解禁】
”仮面ライダーOOO 10th Anniversary”を記念して「変身ベルト DXオーズドライバー」「DXオーメダルセット」が本日11時より予約受付開始!●変身ベルト DXオーズドライバーhttps://t.co/VUsVexLgVm
●DXオーメダルセットhttps://t.co/V2hXrxAkeW#仮面ライダーオーズ pic.twitter.com/MR6VW7oNxg— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) November 29, 2020
CSM出たばっかなのに
え?
ただのDX復刻でこのお値段か…
まあ今の市場のプレミア価格に比べりゃ安い
うーんメダル付きとはいえこの値段…
CSM出たのは予約が2017年で発送は2018年の6月だな
声とBGMとか気にしないで純粋に変身音を楽しむならこれで十分な出来だしね
CSM再販して欲しいって気持ち半分とDX嬉しいって気持ち半分なんだ
思ったより安い
特に触れてないから音声はまんまか
タジャスピナーも欲しかったぜ
コアメダル後六枚ほど追加してくれませんかね…
関連商品もちゃんと見て
ぐえー
残りのコアメダルは別で出るよ
実質再販ならスルーできる…
1.5万でベルトとブラカワニ込みの21枚のメダル入ってるなら十分な感じがする
CSMメダルホルダー再販チャンスなんじゃないんですか!!!
もう
やった
あの…CSMバースドライバーは…
オーズドライバー復刻するほど人気あったのか…
マジでメダルとかどこに行ってもなかった記憶がある
いいだろ?10周年だぜ…?
ジオウの時の再販ラインナップには入らなかったからな…
電王とか鎧武とかの再販とはまた別なの?
流れ的には似たようなものなんだが
あっちと違ってプレバン行きなった代わりに主要な小物を揃えてくれてる
他は平成20の時色々復刻したし
20年目が終わっても20thシリーズとして一般で売るより最初から受注生産にした方がいいという今更な判断
メダジャリバーとかも復刻してほしいけどなかなか武器には回らないよなぁ
あの頃欲望丸出しでメダル争奪戦をしたのが懐かしいな…
いつの間にかまたコンボ増えてる…
CSMオーズドライバーが過去最高の受注数って開発ブログに書いてるんじゃなかったっけ?
オーズ10周年か…え?
20thの一環だと思うけどメダル多いから一般見送られたのかな
平成ライダー20周年じゃなくてオーズ10周年記念だし20thは枠として死んだんじゃ…
コンセレのオーズドライバーは復刻するともう最初の値段は無理らしいのが酷い
CSMいつもそれだな!
オーズドライバーに関しては平ジェネfinalに合わせて見切り発車でゴーしたら過去最高の予約量の代わりに全然利益が出なかったって話なので…
メダルは本当にいいアイテムだった…
飾っておくだけで満足感あるしかさばらないしいい感じに重いしな
流石にDXの追加コンボ用のメダルはなしか
DXでもコンボこそできないけど単体音声は鳴ったよね…?
メダルは出なかったけど音声は入ってたね
全部水色発光だったっけな?
ダブルのメモリで頑張り過ぎて疲れたので
オーズはとりあえずメダルホルダーに入れる分だけ手に入れて満足してたなって思い出した
オーメダル争奪戦は凄かった…
ごちゃまぜのガチャで当たりがオーメダルとかもあった
サラミウオ作ってるSO-DOはバカだな…
MoH→ムカチリ
ガンバライジング→シカゼシ
装動→サラミウオ
で媒体ごとに分かれてるぞ
ビカソがシティウォーズだ
セイシロギンは…アーツでも出すつもりなのだろうか
あとはセイシロギンとビカソどっちがアーツにしてもらえるかか
ビカソはアプリだ
ムカチリはグリードまで作られたらしいな
今更だがCSM欲しいんだよな…
あの頃は収入の関係で手が出せなかったんだ…img.2chan.net/b/res/750872987.htm