仮面ライダーって巨大ロボットとか倒せるの?
そういう脚本用意すれば倒せるよ
これに尽きる
敵がどんな強くてもシナリオがそうなら押し通る
Wは第2話で鉄骨とか集めて巨大化した恐竜怪人倒してるよ
なんかこう風が吹けば倒せる
関係ないけどスレ画見てそういやダブルの頭を真横から見る機会あまりないなとかふと思った
緑のライダー?
平成は特にやられた後巨大化して第2ラウンドする敵結構多いからな
この2人の合体攻撃真面目に初めて見た
おやっさんと翔太郎達が並んで戦う事自体が
まず死者が蘇る系のトラブルの真っ只中にいないと無理だからな…
昭和から定期的に巨大な敵出てくるからな…
風都探偵からの参戦だしブラキオサウルスドーパントがロボ物との比較でもかなりの大型よね
映画とかだとよくみんなでキックして大きい人を倒してるイメージがある
そもそもキングタークとかそのパターンじゃねぇ?
テラードラゴンも13mとかあったよね
なんなんだろうなあれ
黒のライダー…?
カイジュウドーパントとか出て来そうで出て来ねえな
照井刑事はどうして生きてるの?
俺に質問するな
巨大平成シールドごと貫くからな
Tレックスがそこそこでかいよね
なんならスレ画は定期的に巨大戦力と戦ってる印象ある
古代系のメモリが大抵大型化するのよね
巨大戦自体は割と普通にある
無いライダーのがむしろ珍しい
なのでオールライダーものでその珍しい側が巨大な敵に!?ってなる
その後にまったく臆せずに対抗手段セットして突っ込んでく他ライダー見て!?!?ってなるなった
貴様の電子回路を破壊してやる!
巨大ロボ持ってるやつも何人か居るしな…
映画3号のラスボスとか巨大ライダーロボだったな
巨大戦力があるライダーもいるがリボルギャリーはその中でも微妙な大きさだな
本編シリーズで安易にやるわけにはいかないから
もう逆にスパロボだからまぁ良いかって感じだ
ていうか別にされても嬉しいもんでもないなって…
そうかい?
俺は嬉しいぜ
Tレックスもトライセラトップスもケツァルコアトルスも4~6mくらいに抑えてるのにビルよりもデカいブラキオサウルスはさぁ…
アクセルに至ってはガンダムMAモードみたいなのになってテラードラゴン倒すからな…
仮面ライダーコアも結構デカかった覚えがある
戦いはノリのいい方が勝つからな…
こんなダンゴムシみたいな頭だったかな
実写だとあんま気にならないラインがアニメや漫画で線として入るとやたら目立つやつ
最初はデカさにビビるけど必殺技で普通に倒せるから…
だいたいの敵は強化フォームのダブルライダーキックで倒せるからな…
スパロボでしかこんなんやれんだろって展開をスパロボだからやってくれると俺は割と嬉しい
それがこいつらはこういう事やるって塩梅だと最高に楽しい
普通に10年くらい前のヒーロージェネレーションのがよく動いててうーんてなる
原作で出来ない事を外部出演でやってくれるの大好き
劇場版ガイとかサザビーが仲間になるとか
「流石の照井竜もゴジラの熱線を受けちまったら暫く戦えねぇか…後は任せな!」
スパロボやらんからWとスカルのダブルキックがスパロボでしかやれないって意味がよくわからん
今更本家からスピンオフも出ないだろうし風都探偵も幽霊と共演ネタはすでにやったしこういう機会でもないとWスカル共演はなくないか?
時間加速で巨大ロボ朽ち果てさせるとかやった奴もいるしなライダー…
意味わからんくらい硬いリボルギャリー
だいたいのドーパントはあれで轢けば倒せると思われる
話的な事を言えば
電王がキーになるタイプの劇場版でダブルにやたらとスポット当たる話でも作らんと
実写でのおやっさんとのダブルキックなんて観れないだろうし
メタ的な話を言えば吉川晃司を呼んでこないとおやっさん出せないし…
単に歴代ライダーが総出演してみんな味方になる的なお祭り話やれば
ダブルとスカルのダブルキック自体は観れる可能性はある
やるかどうかは別の話として
1号とかJは巨大化できるし…
瞬間瞬間必死に生きてるから大体なんでもありだよ仮面ライダーは
今作はサイズ差が正義みたいなとこあるからライダーはしんどいな
オーラーバトラーだって普通に火力出すから結局は火力に倍率かけるスキルあるかどうかよ
等倍に戻すのは補正無視あるし
ライダーは現実改変とか普通にするからいけるだろ
火力は倍率スキルあればどうにでもなるだろうけど
耐久が心配かな…
ちょくちょく映画とかでも倒してるよ
一時期はライダーもデカいロボ使ってた
ブライガーはopのアレでまたサイズ差補正無視攻撃持ってるのだろうか
回避ユニット不利なんだよね今作…
サイズがSSだしたぶん回避型なんだろうがライダーに避けるイメージがあんま無いな…
版権のことは素人にはよくわからん
今回TV版Z表記なのに何かBGM劇場版だし
スパロボにおけるZはTV版と劇場版の区別されてない
ウルトラマンっぽいOPしてるやつが今回出ただろ?
前作でサイズSSのULTRAが自分より大きい相手にダメージ1.3倍みたいなアホスキル付けてきたしどうとでもなる
sevenみたく精密攻撃もどき持ってきてもおかしくないしな
というか単純にダブル担当のアニメチーム微妙なとこじゃない?
フルメタとか担当の
照井はゴジラに焼かれても次の回で包帯グルグル巻きで済む
病院にすら行かず事務所でコーヒー飲んでる
スパロボに合うライダーって意味だとダブルはちょっと違うかな…
まあその辺はアニメ化されてるってデカイ要素があるからなW…
キャラとして変身前を安全にお出しできるからね
所長とか見てみろ別人だ
照井は死なないだけでそんなしょっちゅう転がるキャラでもないぜ!?
クソ強い上で格上相手しても死なないのがポイントだからな
普通に強い
何かあっても大体大丈夫
実は死ぬことはあるが死ぬと返品される
地獄に堕ちたら宿敵に追い返されるのなんなの…
照井竜は2号ポジションの中じゃむしろ強い方だからな…
よっぽどの敵じゃないと噛ませ役にならない

