良い子のみんな
夢なんて無駄だから目の前の現実見ような!
敵に「夢ある?」「無駄だ!」「だよな!」と確認するリーダー
敵のリーダーと仲良すぎてなんでこいつら戦ってるんだっけ…と思ってしまう
戦隊ヒーローのレッドが夢否定した
そもそも脳人なんだし夢なんて要らねえよなぁ!
謎を追う主人公犬塚
またしても人助けをする主人公犬塚
ヒーローが夢を否定すんな
桃井タロウ!!👹👊💥
仕事中なのに仲間の呼び出しには応じてくれる
ここんところスポット全然当たらなかったから主人公って感じがあんましなくなった
語り部としては鬼頭先生、獣人関係は犬と雉で回してしてたもんだし
ピンクピンク~とか言いながら塗り絵してた雉野怖い
多分終盤への布石
と言うか今が終盤だよ!?
正直者だから子供に幻想なんか持たせないよなあ!?
最近丸くなってきたかなと思ったがそんなこともなかった
未来のムラサメ…雑にヒトツ鬼役になるのです…
後々やってしまったぽいな…と凹みそうではある
夢も欲望の一種みたいなもんだからな…
夢に早いも遅いもないぞ!
夢より現実を大事にするのはいい事じゃないか?
最高っす👍
なんか最高っすbotになったと思ったらルミちゃんについて聞く時だけ正気に戻るのはなんなんだお前すぎる…
そんな口調じゃなかったろうお前!?
今やれることをやれってのは前も言ってた気がする
青春の回だっけ
ちょっと確認取ってみる辺りがかわいい
別に夢が無いのはいいけどその事ツッコまれて気にしてるのが可愛い
だがな…夢を守ることはできる!
俺には縁がない
だが縁を運ぶことはできる!
タロウってこういうやつだったわ…
確実に情報は増えたが謎もやっぱり増えた
男女交際だと?くだらん!
お前は俺のお供にすぎん!
ジロウなんでウザい扱いされてんだろ可哀想…
と思ってたらウザい…
未来のタロウがアレな感じらしいしドンモモVSドンモモとかありそう
でもオミコシフェニックス使ってるのはるかなんだよな…
タロウラスボスになるのかなってのは前々から思ってる
けどはるかは怒ってるけど猿原はそんなことないってのが気になる
世界のために生贄になったとかなのかな
犬抜きで最後まで行ったらそれはそれでハブとか不仲とか変な勘ぐりされそうだし…
休暇っていってたからあっちは数年戦い続けてるんだよね…
真っ先に顔面パンチしたくなるほどのことって何やったんだろう…
考えたらむしろなんでこっちの世界では仲良くどんぶらにたむろしてるんだろうな…
クソ映画重要そうに見えてくるのヤバいな
明らかに自分とタロウがモデルの恋愛漫画描いてそれを本人たち主演で実写化してもらって大喜びしてるはるちゃん重くない?
気軽にマルチバース超えてお茶用意するな
マスターの存在そのものが別世界から来てるようなもんだし…
ドンブラザーズから戦隊シリーズ初配信ですが中国人振り落とされず付いてきて欲しい
井上敏樹が夢をただ否定して終わりな訳ないだろ
次回ソノイが絵を描こうとしていたのは今回の問答に関わってそう
そういやタロウ厨になる前の最初期は美術品眺めてたな…
ソノイは芸術を知りたいってやつだからな
今はおでん食ってるけど
タロウの世話焼きを諦めた世界線なんだろうな未来猿…
以前タロウが偽アイドル回で認めた嘘を未来で本当にする意志こそが夢の人の形なんだけどどうもそこが上手く結びついて無い気がする
序盤で言ってたタロウは幸せが分からないって話をここにきて持ち出してきたのああ終盤なんだな…ってなった
20年ぶりぐらいに戦隊見てるが怪人が残り5分とかで登場処理されてくのを見て凄いカルチャーショックを受けている
脳人のドン王家なんだから欲や夢がないのは当然なんだよな
img.2chan.net/b/res/1013138551
最新記事
人物 | 暴太郎戦隊ドンブラザーズの最新記事
- 景和は未だに一般人って感じがする【仮面ライダーギーツ】
- スエルというクソ上司【仮面ライダーギーツ】
- ニラムこのままだと退場しそう【仮面ライダーギーツ】
- 仮面ライダーメテオ、クールだけど良い人感隠れてない2号ライダー
- えーす様とみっちーの仲良さそうなコンビいいな【仮面ライダーギーツ】
- 語り部ジェラミー・ブラシエリ、かなり爽やか【キングオージャー】
- アルキメデル完全に退場、いい感じに旅立っていった【仮面ライダーギーツ】
- 道長くんがだいぶかわいいいきものになってきた【仮面ライダーバッファ】
- 天津垓、仮面ライダーゼロワンの世界の元凶
- 道長くんライダー特化、向かうところ敵なし状態【仮面ライダーバッファ】
- スパイダークモノス、かなり主人公みたいなキャラしている
- 常磐順一郎おじさん、ずっと見守る立場だったからこそのキャラ【仮面ライダーギーツ】
- 五十鈴大智、いつか復活しそうな気はする【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 今回比較的ラクレス様出番少なかった【キングオージャー】
- 景和しっかり者の弟【仮面ライダータイクーン】
- 景和の姉ちゃん、仮面ライダーハクビ
- 舌切り雀、五十鈴大智退場【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 牛島光くんは最初の時のほうが魅力的だったと思う【仮面ライダーリバイス】
- 狩崎真澄パパ、また一つ火種を生み出した男【仮面ライダーリバイス】
- 五十鈴大智くん悪者っぽいというか悪者だった【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 仮面ライダーナッジスパロウの強さは十分照明された
- ラクレス様、今回手柄横取り【キングオージャー】
- ギラのお葬式、戦隊で半恒例【キングオージャー】
- 大智くん強いし、撤退の判断も早い【仮面ライダーナッジスパロウ】
- 五十鈴大智くんの人気さを実感している
- 語り部スパイダークモノス、面倒くさい予感しかしない
- 仮面ライダーナッジスパロウ、かなり久々に変身する
- ベンとジョンのキレッキレの変身、もっと出番ほしい【仮面ライダーギーツ】
- ナレーション。ジェラミー・ブラシエリ/スパイダークモノス、追加戦士【キングオージャー】
- みっちーは遂に念願の力を手に入れた【仮面ライダーバッファ】
- 【キングオージャー】ラクレス実は良いやつ説もある
- 道長のライダーをぶっ潰す力、その願いは変わってない【仮面ライダーバッファ】
- シュゴッダムの声のデカい一般人は特に間違ったことは言ってない
- 五十鈴大智くん、バッファ無双でどうなるか
- 今のえーす様にはジーンが必要【仮面ライダーギーツ】
- ラクレスがマスターロゴスと呼ばれていた時期が懐かしい
- ウォズ、祝ってくれるどこか得体のしれないキャラ【仮面ライダージオウ】
- ジーンの復帰、良い立ち位置になってるこのファン【仮面ライダーギーツ】
- カグラギ、作戦を狂わせる存在【キングオージャー】
- ケケラは景和との距離感わきまえている【仮面ライダーギーツ】
達成したい目的に向かって努力していく=1話の浪人生やきらら、は納得できるが
絶対に手に入らないものにこだわり続ける=(恐らくいなくなってしまったタロウにまだ執着がある)今回の未来はるか
ことは理解できない
って感じか?