ガールズリミックスinハロウィンパーティー見た感想

今日配信されたガールズリミックス3を見てたけど今回もサプライズ要素や小ネタが多くて面白かった

ガルリミはオーコメを聞くのもオススメだよ
結構裏話豊富だから

ガルリミ3撮影当時だとガヴ本編ほとんど進んでなくてグロッタ怪人態のスーツがまだ新品同然だったのすごい…

グロッタ姉さんだけ劇中の回想がなかったの本編がまだまだ撮影中だったからというオチなのおもしろ

武部Pからグロッタが今後どうなるか説明された上で撮影したそうだから先行撮影だからこその苦労だね

地味に「視聴者が分かりやすいように本編と繋がりのあるよう設定を意識してるけど、あくまでガルリミの世界観はガルリミ時空だから各作品の本編その後という訳では無い」と判明したね

マジで仮面ライダーキバーラに変身して驚いた
スーツ残ってたのね

ビードドーパントのスーツも当時品で坂本監督も驚いたそう

ライダーキックのビジュアルがエンペラームーンブレイクみたいな感じなのも好き

コヨミの復活から退場も本編の映像しっかり流した上でりんね三姉妹の事を回想してコヨミ洗脳を解いて退場の流れが文脈的にも活きててスーっときた

キバの時系列考えたらそうか正夫生まれてるんだな…

誰が母親なんだろ

今回のゲストキャラの薬指が匂わせ

前作に出てきた謎のベルトってゼッツと同じベルトかなと思ったら意外と細部の造形違うの分かったけどじゃあオリジナルのライダーになるんかな?

ジャマトの力が覚醒したけどすぐ元に戻ってよかったね

ナユタ役の天翔天音さんお父さんが藤岡弘、なだけあってマイトくんと同じで眼力がすごい

ハロウィン衣装で指ぬきグローブ着けてたのがすごい味があって良かった

魔法便利だな

あれ姉ちゃんジャマトの力残ってるままだよね?

ナユタの暴走を止めるときに消失してる

結局静香ちゃんはなんでファンガイアの力が・・・

ナユタがラスボスになるのかと思ってた
変な回想あったし

ナユタの過去見るにまだ続きそうだな

もしかして正夫作った時にファンガイアの力も移っちゃったのかこの時空では

グロッタ姉さん仮面付けてもいろいろ隠しきれてないんだよ

また力が必要な時はファンガイア移植手術すればいい

所長も今回はスリッパ片手に頑張るんかと思ったらすごい武器持ち出してて笑ったけど改めて鳴海亜樹子の横の繋がりがしゅごい

所長調査力が凄いよね
どこで調べてくるんだそんな情報

伊達に所長さえいればガルリミの展開には困らないくらいには重要視されてるからね

小宮有紗台詞なかったな

ガルリミはアウサイみたいに新フォームみたいな目玉枠なくてサプライズ演出でなんとか乗り切ってる感じだけど回想とか含めて丁寧に構成されてるから上手いことやってるなーと思う

渡お前修行の旅に出るようなキャラだったのか

ネオファンガイアに備えてかもしれない

坂本監督ダークキバに(ゴージャス)キバにキバーラと着々とキバ関連の仮面ライダー撮ってるね

イクサも恵さんが登場出来れば撮れるね

所長の調査力は凄いけど静香ちゃんがキバをサポートしてたとか若干抜けてるとこもあるのがそれっぽい
静香ちゃんもサポートじゃなくて保護者って訂正してたし

コヨミの衣装合わせにも宇都宮P参加してたそうだから外伝作品だけど意外と当時のプロデューサー関わってるのね

お姉ちゃんりんねちゃん相手に喜んでたけどりんねちゃんには宝太郎っていう相手がいるんだよ

けいわはなんとなく20代後半に職場の人と普通に交際して結婚しそう

いろんな系統の美人がそろってて坂本監督も癒されたろう

ミメイが仮面ライダーガッチード枠で紹介されてるのたしかに合ってるのだけどなかなか面白い

回想入るまで誰!?ってなって一瞬裏切った錬金連合の人かと思った

ミメイって最後ゼインに倒されたけどりんねちゃんたちからしたらいつのまにか消えてたって認識なのかな

死んだ女性ライダーってもういないか

元に戻ったコヨミの表情がコヨミの表情に戻るのがいい……

ファム…は高岩さんになったか…
雪菜アギトとか沙奈デルタみたいな枠なら

ガルリミの場合は非ライダーでも参加できるのが強みだから

のんちゃん出せるならクロトーも出せるだろうからな
りんねちゃん曇るだろうけど

凄い丁寧に過去作での繋がり拾っていくな

作品が増えるたびに広がる所長の人脈

トワイライトは解決編まで取っといてるのかな
少なくともナユタ絡みが決着つくまではりんねちゃん抜けないだろうし

ハクビで勝てるのかって思ったけどジャマトの力で補正かかってたのかな

冒頭にクスクシエの料理が出てきても「おお」ってなった

ナユタのひなちゃんみたいなパワーの理由も次回作で明かされるかな

コヨミの俳優さんの凛子ちゃんの俳優さんがガルリミ1に出演されたことを聞いて自分も出たいと名乗ってくれたそうらしいけど現場を楽しんでくれて何より