仮面ライダーカブトを見終えたよ

諸事情で
っていうかあまりに評判悪くて尻込みしてたんだけどシリーズそこそこ見てきて多少トンチキでも流せるようになってきたしそろそろいいかと思ってカブトやっと見終わったよ
本筋自体は正直言われるほど悪くはないと思ったんだけど進行の遅さと妙な回りくどさは気になったかな…
例の黒包丁はまあ変な回をやるぞで始まって変な話が終わっただけだったから嫌いではなかった
あと矢車さんはわけのわからなさを顔の良さだけで9割誤魔化していると思う
総評としてはライダーのデザインが全部かっこいいのとイケメンのコスプレがたくさん見れて楽しかったのと加賀美が好きなのと加賀美がザビー捨てる回と加賀美がガタックに変身する回が良かったので100点です

…とヤツは考えているのは分かっている

田所さんネイティブだった展開は未だに忘れられない
こんな展開許されていいの!?と本気でびっくりした

ライブ感ひいては瞬瞬必生の概念はカブトから来てるとも考えられる

「これ話し合えば解決するだろ…」みたいなことはライダーでも度々言われるけど
終盤の加賀美と天道が敵対する展開が一番酷い例だと思う

カブトは
いいぞ

加賀美は展開とかキャラが変になってきても視聴者の目線で普通のこと言ってくれるから
だんだん顔見るだけで安心するようになるんだよな…

…とヤツは考えているのは分かっている

音楽に関して言及ないぞ
音楽に関しても感想言え

ごめん…音楽が悪いライダー他に別になかったからいつも通りいい曲流れてんなって思ってた…

確かに…

君が願うことなら

ライダーキックのシンプルなかっこよさは七難隠す
七難以上漏れてる気がするがとにかく隠す

あのネックレス強引すぎだろとか言いたいこといろいろあんだけど
最終的に天道と加賀美がいい感じに一緒に返信して戦ってくれるだけで割と満足した安い視聴者だった…

そんなことより聞いてくれ!
あれは俺とワームの命をかけた一対一の戦いだった!
ワーム対人間の未来をかけた戦い!
そのアルマゲドンに勝つため俺は最後の一発の弾丸にすべてをかけた!!

123
ライダー…キック

バトライドウォーとかで他のライダー操作してたら普通に必殺技出るコマンド入力なのにカブトだと
1
なの狂おしいほど好き

天童ってたまに運はない描写入るよね

映画も見たかい?

赤い靴システム…これが後半のキーになるんだろうな…

話繋がってないのは本当にそうなんだけど1回1回は面白くしようと頑張ってるから悪く言われるとちょっとむっとする番組仮面ライダーカブト

地獄兄弟冷静に考えたら一つもいらないんだけど
あいつらやることと言うことが定まってて逆にあれ以上変になりようがないから出てくると面白いんだよな…

高級食材ふんだんに使って作ったジャンクフードみたいな作品

カブトライダーどいつもカッコいいからね…

カブトムシ
スズメバチ
トンボ
サソリ
クワガタ
ショウリョウバッタってどれも落とし込みやすいのが揃ってるな

中盤ぐらいに言葉不足の誤解で喧嘩するのはいいんだけど最後にそれやるとちょっとあんまりだぞ加賀美

加賀美はクロックアップしたこの世界なら俺とお前以外にはバレないから頼むからちゃんと言ってくれってなった方じゃねぇか!

俺もカブトは言うほど悪くないなと思うけど今見るとマジで棒読みが活躍する会がマジで棒読みなのが気になるのと
よりによってその回で好感度高い加賀美が裏であっさりと爆死するからえ…!?ってなる

中の人歌唱曲お披露目回で爆死するライダー初めて見た

何か響鬼のゴタゴタで上半期のスケジュールが無茶苦茶になってた上に
ストーリーの方針がコロコロ変わったみたいな事言ってたな

なんであの流れで本編に繋がらねえんだよ劇場版!

電王やること決まっちゃったから・・・

序盤にカブトの正体バレてバラすんですか!?からのカブトではなかったも粋な展開

初期に井上脚本混ざりだした時にはやっぱメインに比べると変だなと思ってたんだけど
見終わってからは終盤の印象に残るいい話だいたい井上脚本だったな…と

坊ちゃん周りの感想も早くしろ

最後の最後で泣かせてくるの卑怯だろ…
今まで坊ちゃま関連の話ギャグしかなかったのに…

プットオンをギミックとして活用するとは思わなかった

何があって料理要素を入れることになったのかわからないけど料理めっちゃしてるの好き

天道のモデルのせいじゃねえか…?

1話から見るとどうしてもトンボ回からおかしくなったなってなる
そこまではよく練られたシュールギャグだった

あまり話題にならないけどブルーシート捲れたら溶解死体はわりとトラウマポイントだと思う

放送当時お笑いブームが無かったら真面目な作品になっていたのかだけ気になる

加賀美パパが矢車にホッパーゼクター渡すシーンと
ワーム化した神代剣が描写がほぼないところでワームを殲滅して
宣言通りに頂点に立つ男になったシーンを追加しておけば大分よかったね
これは小説版での補足だよ

俺は横から個人的感想マン
坊ちゃんは加賀美に蹴りをつけてほしかった……雨の日の弟の無念があるからこそガダックと言う力を手に入れた今こそ大事な人のワーム化と向き合ってほしかった……

でも多分カガーミだと優しくて殺せなかったとも思うんよ

ガタック変身回でやったし
と思ったけどあの時も別に殺せてはなかったわ

わからなくもないけど最初に天道の対になるライバルとして出てきたのが剣だったから
天道に倒されるのは筋が通ってるとも思うのよね…

最初に見た平成ライダーがこれでハマりまくったから暫く追っ掛けてたけどカブトを失った心の穴を埋めてくれるタイトルは無かった

この味はカブトにしか出せない…

カブトを求めてると確かに逆にハードル高いな…
変なイケメンが次から次へと出てきてたまにかっこいいライダー…