絵画守れてないしミッション失敗では?【仮面ライダーゼッツ】

先週と今週のゼッツ見たんだけど
消えた絵画は贋作で本物はそもそも見つかってない
その贋作も消えたまま返ってきてない
莫は国家機密守れたと思ってるけど普通に盗られてる
で何もミッションがコンプリートしてなくてすごかった

ノクスが入ったとこまでカメラで押さえてるのに
何も盗られてなさそう!ヨシ!はすごすぎるよね

絵は夢で腐っちゃったから現実でももうダメになってるだろうしね…

毒ナイトメア倒したら首脳が飲んだ毒まで消えたからセーフの可能性もあるけど
ナイトメアのルールは毎話違うからわからんね

毒を飲んで苦しむまでの結果は発生したけど死ぬ前に毒そのものが消えたから死ななかっただけなんじゃないの?

今回の夢主は誰だ
夢主はどういう人なんだ
そんなゲストキャラの深堀りや推理なんてどうでもよくてライダーや新幹部早く出してそっちで話を書いてくれと思い続けてライダーがやっと出てくれる

ゅぅゃ脚本ってなんか倫理観独特だよね

ゼッツに関しては主人公普通にしたのもあって倫理観自体は普通だと思う
代わりに警官たちがそこら辺ぶっちぎってる

夢主の保護を最優先したからまあ
ゼロは不満だろうけどこれからなんかあるだろう

夢を題材にした結果なんか法則性とかルールが曖昧なのは正直あんまり良い方向に作用してないとは思う

倫理観っていうか人間の感情全部わかんなそう
怪事課コンビは唯一の頼みの綱の莫を未だに全然信用しないし
人助け禁止ウーマンだった妹も何のきっかけもなく急に態度を軟化させるし
今週全員みんなだった

2号ライダーの存在ってありがたかったんだな…バトルも友情も作れるし
莫くん頼れる相棒一人もいなくてかわいそうだよ

なんやかんやで怪事課の前任者が仲間になるのかな?

まああんなDX玩具って感じの武器急に出してきたしな…

もう11話なんだよな…

あと1、2話で1クール終わりか
もうそんなに…

刑事の異常行動以外なんか引っかかる所なくて流してた

刑事の人損な役回りだよな
捜査とコメディと話引っ掻き回すのと過積載になってる

味方寄りの異常者だった富士見も結局小鷹が主目的で莫を蔑ろにしだすのはちょっとした絶望感があった

10話超えてるのに刑事が非協力的なとこ見せたり那須川が夢のこと疑ったりしてるのはちょっと困惑する…

今回はゼロが国家機密はこういうものだよって説明してないのが悪い
事実としては全体の一部だとしても莫としては全体を知らないので奪還出来てると勘違いして成功した扱いになる

来週ノクスが動き出してからどうなるかだな…

ノクスが国家機密狙ってて部屋に入ったのわかってるのに
国家機密の部屋に辿り着いたからミッションコンプリートだぜ!は意味がわからない…
その国家機密は用済みだからノクスいなくなってるのにいったい何がミッションコンプリートなんだ…

でもゼロはよくやったって言ってくれたし…

今回のミッションはすでに国家機密盗まれた所からスタートなのであの部屋のものを回収できたから成功扱いだろうな

警察が窓から出入りしてるの一般人に目撃される回欲しい

探偵役はちょっと面倒くさい捜査コメディどんでん返しで仕事が山積みだ

なんかここまで変だと実は現実も夢なんじゃないかって考察が与太話じゃない可能性も感じる
あるいは1話時点でもうだいぶ侵食されてるとか

今回の話尺都合でカットされてるシーン絶対多いだろって思ったぐらい妙な不足感があった

10話以上も放送されているのに刑事がまだ非協力的な態度を見せていて那須川がまだ夢を疑っているというのはちょっと混乱するね…

急に人体にカビ生えるて戻るのを見たしこれを機に信じる…って感じなんだろうけどその描写が来週あるか次第すぎる